N20編成の廃車解体の後、新潟車両センターの通称「解体線」では本来の業務が再開されています。長岡に疎開していたN10編成及び、石打に疎開していたN32編成は運用を再開し、そのN32編成は本日の信越線434Mの後位に入っています。
一方、余剰となった115系の廃車回送が本格化しています。4月20日にはL9編成+L10編成が、4月26日にはS10編成+L12編成が、5月17日にはS11編成+S9編成が、5月23日にはL8編成+S3編成+S7編成が其々長野に廃車回送されています。
前置きはこれくらいにして、2016年4月下旬から5月の新潟の115系電車を御覧下さい。特記以外は新潟駅での撮影です。
2016年4月24日。新津駅にて信越線429Mを。N5編成+N24編成でした。
東新潟駅にて白新線1630Mを。今話題に上ったN32編成がN15編成を従えてました。
続いて白新線1632Mを。N40編成+N23編成と湘南色揃い踏みでした。
越後石山駅にて信越線439Mを。N38編成+S8編成でした。
新潟駅にて越後線139Mを。N34編成でした。
2016年4月26日。信越線428MはS6編成+N2編成でした。
白新線624MはN30編成でした。
越後石山駅にて信越線433Mを。N13編成でした。
続いて信越線1323Mを。N27編成+S5編成でした。
新潟駅に戻り、越後線1531Mを。N28編成+N29編成でした。
越後線139MはN7編成でした。
羽越線934MはN36編成+N3編成でした。
越後線145MはN24編成+N5編成でした。
新津駅にて信越線447Mを。N38編成+N17編成でした。
2016年4月29日。信越線433MはN30編成でした。
新潟駅にて信越線434Mを。N18編成+N12編成でした。
越後線1531Mは、今話題に上ったN32編成がN2編成を従えてました。
越後線139MはN16編成でした。
さつき野駅にて信越線2546Mを。N17編成+N38編成でした。
続いて信越線2548Mを。S8編成+N33編成でした。
2016年5月1日。白新線1630MはN13編成+N21編成でした。
信越線434Mは、N23編成+N40編成の湘南色揃い踏みでした。
越後線139MはN37編成でした。
2016年5月3日。新津駅にて信越線439Mを。N34編成+S8編成でした。
2016年5月4日。信越線434MはN17編成+N38編成でした。
越後線139MはN18編成でした。
2016年5月5日。越後線143MはN5編成+N30編成でした。
越後線145MはN40編成+N11編成でした。
信越線3372Mは、湘南色のN23編成でした。
2016年5月7日。新津駅にて信越線1323Mを。N7編成+S8編成でした。
新潟駅にて白新線1630Mを。N4編成+N29編成でした。
信越線434MはN12編成+N27編成でした。
越後線1531MはN2編成+N16編成でした。
大形駅にて羽越線1932Mを。N26編成+N5編成でした。
新潟駅に戻り、越後線143Mを。N36編成+N39編成でした。
越後線1535MはN3編成でした。
羽越線934MはN15編成+N13編成でした。
2016年5月14日。信越線434MはN2編成+N16編成でした。
越後線1531MはN15編成+N30編成でした。
越後線139Mは、湘南色のN40編成でした。
新津駅にて羽越線2131Mを。N26編成+N23編成でした。
2016年5月15日。白新線1630MはN37編成+N4編成でした。
2016年5月28日。越後線139MはN35編成でした。
羽越線1932MはN15編成+N40編成でした。
信越線3373Mは、湘南色のN23編成でした。
越後線143MはN28編成+N24編成でした。
羽越線934Mは、N5編成が今話題に上ったN10編成を従えてました。
越後線145MはN3編成+N38編成でした。
最後に、2016年5月29日の信越線434Mを。N40編成+N15編成でした。
大変長くなりましたが、2016年4月下旬から5月の新潟の115系電車は以上です。115系の要検はもうなく、現在在籍している車両は殆ど稼働している状態です。E129系B13編成が運用開始を迎えていないことから、次の運用改正までしばらくそのままでしょう。
L8編成が廃車回送されたことで、残るL編成は留置中のL99編成のみとなりました。役割は「伴走車」というだけで、もう御用済みということでしょう。信越線の列車に乗っていればいつでも見ることが出来ます。
J-TREC新津事業所では、E721系1000番代の製造が始まりました。E129系のB編成が25編成出揃うのも時間の問題です。もしかしたら、次に新潟の115系電車をお伝えする時は、「ついに信越線423MがE129系に」という題になるかもしれません。
次は、「仙石線全駅下車への道・第2回」をお伝えします。
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>
最新の画像[もっと見る]
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その10) 21時間前
来月、新潟への旅行を考えている者ですが、新潟の115系の運用はまだそこそこ残っていますか?
また、1~2日間で効率よく撮影できるのはどの路線でしょうか?
素人ですみませんが、知恵をおかりできれば幸いです。
自分は沿線撮りもしみたく、信越本線、上越線、白新線、弥彦線、羽越線をこうほに考えているのですが、どれがおすすめでしょうか?
また、昼間でも普通に見れますか?