クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

熊本駅全面高架化キネン乗り継ぎ(その10)

2019-07-19 12:32:55 | 鹿児島本線

15時16分発の4329M(815系N005編成)で上熊本駅を出発。今回の旅の目玉である新駅を目指します。



15時31分に西熊本駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。



階段を下って駅舎の中へ。自動券売機があるだけの無人駅です。トイレは簡易SUGOCA改札の奥に。



それでは駅舎撮影。2018年3月のダイヤ改正で開業した、グラデーション効果のある壁面をもつ高架駅です。出入口は1つしかありません。とにもかくにも、この駅に降り立って鹿児島本線全駅下車達成



駅前はイオンタウン。駅前広場の向かいは、ダイソー、鎌倉パスタ、倉式珈琲店などが入る専門店街になっています。



一方、鹿児島本線・九州新幹線の高架をくぐって交差点のはす向かいは、マックスバリューとミスタードーナツなどが。



駅前広場の横ではタワマンが建設中。これを眺めつつ、菊水の新米新酒で打ち上げ


16時2分発の534M(815系N001編成)で八代方面へ。



16時10分に宇土駅に到着。島式ホーム1面2線+通過線1本の構内です。



階段を上がって改札を抜けました。簡易SUGOCA改札の右手に「みどりの窓口」があり、営業時間は5:05~23:50です。トイレは改札をくぐって左手に。



さて、東口に出ました。九州新幹線の高架が目立ち、エレベーターと階段といった趣です。壁面は黒茶系になっています。尚、階下にはトイレが。



東口から東方を眺めて。駅前はホンダカーズで、国道3号を挟んで向かいにはビッグモーター。



で、北方にはカインズが。もと駅裏だっただけに、郊外型店舗が立地しやすいでしょう。



駅舎下のバス乗り場にレインボーの産交バスがやってきました



西口に出ました。黒茶系の橋上駅舎が威厳を示しています。こちらも階下にはトイレが。宇土駅が橋上駅舎化されたのは2009年11月1日のことです。



駅前の様子。旧駅舎があったということで、住宅街になっています。向かいにあるデイリーでピットイン。「うと餅」ですって


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本駅全面高架化キネン乗り... | トップ | 熊本駅全面高架化キネン乗り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鹿児島本線」カテゴリの最新記事