今年も桜の開花の季節がやってきました。
すでに満開となっているところもありますが、まだ遠方まで出かけての桜見物は躊躇します。
で、近所にも見どころはたくさんありますので、散歩がてらに桜を訪ねてめぐってきました。
勿論、まだ満開ではありませんが、雰囲気は楽しめました。
上記2点は3月10日ごろの河津桜
下記の桜は3月29日、30日に近所の河川敷や公園で撮影しました・・・
今年も桜の開花の季節がやってきました。
すでに満開となっているところもありますが、まだ遠方まで出かけての桜見物は躊躇します。
で、近所にも見どころはたくさんありますので、散歩がてらに桜を訪ねてめぐってきました。
勿論、まだ満開ではありませんが、雰囲気は楽しめました。
上記2点は3月10日ごろの河津桜
下記の桜は3月29日、30日に近所の河川敷や公園で撮影しました・・・
大阪城の梅林が見ごろということで観梅に行きました。
しかし、梅は桜と同じように品種によって一斉に咲くということはないようです。
品種によってかなりのタイムラグがあるようです。
大阪城の梅林は、今は100品種、1270本の梅があります。大阪城も早咲きは既に散っており、普通に咲く梅は、咲き始めから満開というもので、遅咲きは、まだ蕾のもので、それでも全体としては”見ごろ”となるのだそうです。
そもそも開園が昭和49年(1974年)というから48年しか経っていません。
しかし、木々を見るとかなり古木的なたたずまいに思われたのは、僕の思い過ごしなのでしょうか・・・
ともかく、この梅林が大阪府北野高校の卒業生が22品種880本を当校の開校100周年記念として寄付したのが初めだとか・・・
これが、この季節に一卒業生の寄付が、後世まで多くの人々を慰めていることを思えば今後もこの梅林を大事にしてゆかなくてはならないと思います。