徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

トラ、CS進出は可能か・・・

2019年08月23日 20時26分26秒 | 野球・タイガース

残り27試合で、CSクリンチが24。
つまり、27試合のうち24勝で数字的に可能であるということです。

もちろん、ここまでくれば全勝する気構えでないと到底叶えられる数字ではありません。
と言って初めからあきらめることではなく、どのような戦い方をするか注目です。

8月22日現在の順位は、下記の通りです。(データーはyahooスポーツナビより)

    


 3位までのゲーム差は3.5で、当面の対象チームは、広島とDeNAの2チームです。

 この3チームを比較すると、得点数や本塁打数は、トラは及びませんが、わずかに打率、防御率では
 数字的にはほぼ優劣はつけ難いものになっています。

このことからしても、チーム戦力は数字的には劣っているからと言って、これがすぐ勝敗に影響するとは限らないのが野球です。

数字的には、まだまだ可能性がある以上は、あきらめることなく、戦って欲しいものです。


今年のトラは、対戦チームによって成績が偏っているのが気になります。
巨人には8年連続の負け越しとなり、中日にも大きく負け越しています。
一方、DeNAやヤクルトには優位な戦い方をしています

これにはなにか意味があるのでしょうか・・・



トラが負け越している巨人や中日には、DeNAや広島が反対に勝ち越しています。
そして、DeNAや広島は、トラが優位なDeNA以外、その他の球団には、ほゞ互角又はそれ以上の戦い方をしています。

つまり、トラがムラのある戦いぶりをしているのに対して、CSの競争相手のDeNAや広島は各球団に均一的な戦い方をしています。

このことから、やはり、トラは偏った戦いぶりで、今後の戦いにも不安感の方が多いと言わざるを得ません。

   
  
  

                            上記表は”栄諧情報システム”による

 上記より、トラの優勝は無理として、(残り全勝すれば優勝も可能ということでもありますが・・非現実的)CSまでの確立は24%です。 要は20勝7敗を目指して残り試合に全力を傾けて欲しいものです。

なお、上記栄諧情報システムの内容とは、CSクリンチの解釈が異なります。
これらの数値は、すべて計算上のものであり、対戦別の勝敗や引分などがあり実際と異なります。
あくまで参考値としてください。


映画 「 アルキメデスの大戦 」

2019年08月01日 16時35分05秒 | 映画・社会

1930年代 第2次世界大戦前の日本海軍の戦艦”大和”を巡る”机の上の大戦”が始まる様子を描いています。

映画を見に行く前からこの表題のアルキメデスの意味が何なのか分かりませんでした。

さて、この映画を見て分かったのでしょうか・・・
なお、後半にネタバレも含まれていますので、念のために・・・

              

 

この映画は、数学で戦争を止めようとした男の物語です。

数字で戦争を止めるとは・・どういうことなのでしょうか・・・

確かに、紀元前の古代ギリシャの数学者にアルキメデスがおり、「アルキメデスの原理」は有名です。
この「アルキメデスの原理」と関係があるのかと思ったのですが・・・・。

  

 

映画は、戦艦”大和”の壮絶な戦いの末、沈没する悲壮な様子が映し出されます。
話は、この戦艦”大和”が撃沈される十年ほど前に戻ります。
 

帝国海軍を象徴する大型戦艦の製造を目指す機運が盛り上がる中、第1航空戦隊司令官の山本五十六海軍少将(館ひろし)は、必要なのは大きな戦艦ではなく航空母艦であると考えていました。

そんな中、新型戦艦建造計画会議で発表された大型戦艦の建造の見積もりに虚偽があると気づいた山本は、この不正を暴くため、帝大数学家の学生にして数学の天才と言われている 櫂 直(かい ただし)(菅田将暉)を白羽の矢をたてます。


  

  櫂は、山本のもとに駆け寄る       実際より少ない見積もりを提出した平山海軍造船中将

 

新造戦艦の決定会議は2週間後でその間、資料は国家機密として開示されず、資料のない中、その見積もりの疑義を証明すべく奔走します。

資料のない中、同じ形態の戦艦長門に乗船し、寸法を測り、ボルトの数まで手当たり次第測り、これをもとに戦艦の設計図を作り上げました。

戦艦にほとんど知識のない櫂は、専門書を読破し、あらゆるツテをたどり見事に作り上げます。

この会議では、櫂の見事な数字での疑義解明を、見積もりを提出した平山忠道 海軍造船中将(田中庇)を推す嶋田繁太郎海軍大将(橋爪 功)などは、負けを認め、山本が推す空母を造ることになるのですが・・。

  

   山本五十六と永野海軍大将(国村 隼)    櫂の部下 田中少尉(柄本 佑)
  平山見積もりと対峙する両人        当初、固い軍人だったが、櫂に感化され協力者となる


しかし、その後、この誤った見積もりには、平山中将には、それなりの理由があったのです。
実際より少ない見積もりには、この戦艦を造ることによって、多くの国民の戦意を高揚させると同時にこれが撃沈すれば、国民の戦意が喪失し、終戦を早くすることが目的だったと櫂に証した。

軍部上層部は、日本人の一人残すことなく戦争を続行されるに違いない。 早く終結する手段であると・・・

   左 嶋田海軍少将(橋爪功)
                         右 平山海軍造船中将(田中庇)

この物語は、もちろんフイックションですが、これでいとも簡単に戦艦”大和”が撃沈され、海軍全体が戦争反対であったということを言いたかったのかも知れません。

なお、アルキメデスという名前は案外 櫂のモデルなのかも知れません。
古代ギリシャのアルキメデスは、数学、物理学のあらゆる発明もしていますが、中でも機械の設計も秀でて、戦争の武器も考案したと言われていますので・・・・あくまで僕個人の所見ですが・・・