goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

初冬の散歩

2011年12月13日 | 風景写真
 日中は少し青空が見えましたが、朝夕は曇天。最高気温が-2.2℃の真冬日でした。

       
       ↑ペンション村の第一ヴィレッジ。木立の中に、約20軒のペンションが立ち並んでいます。

                
↑最近は、ちょっと気分を変えて、ルーシーの散歩で山の中を歩いています。夏の間、生い茂っていた草が枯れ、現在、地面は薄く雪に覆われた状態なので、歩きやすい環境になっています。

       
                       ↑乾燥して、凍りついたノリウツギ。

                
↑ペンション村ができる前、はるか昔は採草地だったので、村の中に大木はありませんが、山の中に行けば、樹齢70~80年のミズナラがあります。

       
                     ↑ペンション村から、国道へと続く一本道。

                
                 ↑とげとげしい霧氷の結晶(ピンボケですみません)。

       
↑ペンション村の中にある、唯一の和風建築物が、この小さな観音堂です。昔、この地を採草地として利用していた、山のふもとに住む方々によって、建立されました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする