近所にある峰の原高原スキー場は、当初、12月17日(土)にオープンする予定でしたが、雪不足のため、23日(祝)に延期になりました。

↑今朝は-8℃の冷え込み。スキー場では、今週金曜日のオープンに向けて、スノーマシンを使ったゲレンデ整備が行われています。

↑ゲレンデの下から始まった人工雪づくりは、斜面を登って、リフト降り場まで進んでいます。

↑ゲレンデの下の方は、ほぼ雪づくりが完了しています。スノーマシンで積もらせた雪を、圧雪車で慣らせば、滑走可能になります。

↑写真左奥に見えるのは、菅平にある大松山スキー場。

↑今朝は、北アルプスは見えませんでした↓


↑スノーマシンが発生する「ゴォー」という音が恐くて、首をすくめるルーシー。

↑今朝は-8℃の冷え込み。スキー場では、今週金曜日のオープンに向けて、スノーマシンを使ったゲレンデ整備が行われています。

↑ゲレンデの下から始まった人工雪づくりは、斜面を登って、リフト降り場まで進んでいます。

↑ゲレンデの下の方は、ほぼ雪づくりが完了しています。スノーマシンで積もらせた雪を、圧雪車で慣らせば、滑走可能になります。

↑写真左奥に見えるのは、菅平にある大松山スキー場。

↑今朝は、北アルプスは見えませんでした↓


↑スノーマシンが発生する「ゴォー」という音が恐くて、首をすくめるルーシー。