峰の原高原スキー場が、予定通り、オープンしました! 初日の今日は、スキー場のレストランで、恒例のオープンニング懇親会があったので、出席してきました。
↑ペンションからスキー場までは、歩いて2~3分で行けますが、今日は懇親会なので
車で行きました。スキーで滑って行くより、車で行く方が遠回りになります。
↑昨日から今日にかけて50cmほどの積雪があったので、今シーズンは万全の
コンディションで、無事にオープンの日を迎えることができました(^^)
↑レストランの前に架かるメインのリフト、スカーレットライン。
↑懇親会には、県会議員さんや市議会議員さんをはじめ、スキー学校、取り引き先の
方々、地元のペンションオーナーなどが出席。スキー産業はスキー人口の減少で苦戦を
強いられていますが、「みんなで協力してがんばろう」と声を掛け合いました。
↑懇親会のお料理。飲み物には、地元の楠ワイナリーや遠藤酒造のお酒が振る舞われました↓
↑レストランの窓から見た風景。
↑スキー場には、スキー学校やレンタルショップはもちろん、レーシングスキーを
専門に扱うカンダハーの出張ショップがあって、ニューモデルの試乗もできます。
↑今朝、ペンションの駐車場の雪かきのついでに、子供と一緒に雪だるまを作りました。
↑ペンションからスキー場までは、歩いて2~3分で行けますが、今日は懇親会なので
車で行きました。スキーで滑って行くより、車で行く方が遠回りになります。
↑昨日から今日にかけて50cmほどの積雪があったので、今シーズンは万全の
コンディションで、無事にオープンの日を迎えることができました(^^)
↑レストランの前に架かるメインのリフト、スカーレットライン。
↑懇親会には、県会議員さんや市議会議員さんをはじめ、スキー学校、取り引き先の
方々、地元のペンションオーナーなどが出席。スキー産業はスキー人口の減少で苦戦を
強いられていますが、「みんなで協力してがんばろう」と声を掛け合いました。
↑懇親会のお料理。飲み物には、地元の楠ワイナリーや遠藤酒造のお酒が振る舞われました↓
↑レストランの窓から見た風景。
↑スキー場には、スキー学校やレンタルショップはもちろん、レーシングスキーを
専門に扱うカンダハーの出張ショップがあって、ニューモデルの試乗もできます。
↑今朝、ペンションの駐車場の雪かきのついでに、子供と一緒に雪だるまを作りました。