花が咲き始めた「ガーデン・ソイル」さんの庭を訪ねました。下界は20℃のぽかぽか陽気。まだ、桜は咲き始めていませんが、春爛漫の暖かさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/c8bd7f48457bd0ca419dd4d7ff5ed695.jpg)
↑ソイルさんのお庭では、すでにいろんな花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/2f46dafb84ba4367d674279b01e3dec8.jpg)
↑チオノドグサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6c/541daefbb6a3ac4da6ff577127b17734.jpg)
↑今が盛りのクリスマス・ローズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/be337895170dd2f9ab9cc300ad8e33e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/f7bd16d07e325d52ef31bf134a880b33.jpg)
↑花壇一面に咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/b7f3d8d67a9e1a905d957092f0bcb753.jpg)
↑庭の奥にあるガゼボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/9ed8f107e752ceb8663d13a216ed5c61.jpg)
↑バラを絡ませてある連続アーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/09/1737d72cb4879e8f5041d007d4bbca74.jpg)
↑ガーデン・シェッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/7f2d263a11d0e18709e2defee6aa4eda.jpg)
↑屋根付きベンチ。シッティング・アーバーとも言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/34bf9cabf6b30d48863524143c377b5e.jpg)
↑芝生の縁取りがきれいに直され、小道には新しい砂利が敷かれていました。年月がたって
荒れ始めた場所を、こうして手直ししていくことも、庭づくりには、とても大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/a8476edf4d83ca8d866830aefc01ccc6.jpg)
↑メイン・ガーデン。写真右奥に、残雪を抱いた根子岳が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/df507e9769064de3303e33a146a400d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/b0b0801df629cd4f346d7bf4ab512fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/7f8c5c0b4729ae913ec848c8435086f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/0aa9ce7f0a612522f97fcf4580a3cbd1.jpg)
↑植物の販売スペースでは、苗の入荷が始まっていました。いよいよ
今年も、本格的なガーデニングシーズンが間近に迫ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/c8bd7f48457bd0ca419dd4d7ff5ed695.jpg)
↑ソイルさんのお庭では、すでにいろんな花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/2f46dafb84ba4367d674279b01e3dec8.jpg)
↑チオノドグサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6c/541daefbb6a3ac4da6ff577127b17734.jpg)
↑今が盛りのクリスマス・ローズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/be337895170dd2f9ab9cc300ad8e33e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/f7bd16d07e325d52ef31bf134a880b33.jpg)
↑花壇一面に咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/b7f3d8d67a9e1a905d957092f0bcb753.jpg)
↑庭の奥にあるガゼボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/9ed8f107e752ceb8663d13a216ed5c61.jpg)
↑バラを絡ませてある連続アーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/09/1737d72cb4879e8f5041d007d4bbca74.jpg)
↑ガーデン・シェッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/7f2d263a11d0e18709e2defee6aa4eda.jpg)
↑屋根付きベンチ。シッティング・アーバーとも言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/34bf9cabf6b30d48863524143c377b5e.jpg)
↑芝生の縁取りがきれいに直され、小道には新しい砂利が敷かれていました。年月がたって
荒れ始めた場所を、こうして手直ししていくことも、庭づくりには、とても大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/a8476edf4d83ca8d866830aefc01ccc6.jpg)
↑メイン・ガーデン。写真右奥に、残雪を抱いた根子岳が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/df507e9769064de3303e33a146a400d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/b0b0801df629cd4f346d7bf4ab512fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/7f8c5c0b4729ae913ec848c8435086f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/0aa9ce7f0a612522f97fcf4580a3cbd1.jpg)
↑植物の販売スペースでは、苗の入荷が始まっていました。いよいよ
今年も、本格的なガーデニングシーズンが間近に迫ってきました。