おととい、一日だけ晴れましたが、昨日と今日は再び曇り空で、昨夜は雨も降りました。ただ、この時季にしては珍しく、雷がないのが救いです。さて、今日のブログは、フロント・ガーデンの様子です。
↑ボンボンダリアが咲き始めました。
↑今年は、数が減ってしまった濃いピンクのベルガモット。
↑昨年の春に3ポット植えて、咲かなかったので、今年は、その存在を
忘れていたホリーホック。今年になって、2株が咲きました。
↑右手前の紫の花はバーベインブルー、左奥はフロックス。
↑重なり合って咲く花々。盛花らしい風景です。
↑ベロニカとゲラニウムのロザンネ。
↑ダリアのティトキポイント。今年は八重と一重を混栽してみました。
↑ボンボンダリアが咲き始めました。
↑今年は、数が減ってしまった濃いピンクのベルガモット。
↑昨年の春に3ポット植えて、咲かなかったので、今年は、その存在を
忘れていたホリーホック。今年になって、2株が咲きました。
↑右手前の紫の花はバーベインブルー、左奥はフロックス。
↑重なり合って咲く花々。盛花らしい風景です。
↑ベロニカとゲラニウムのロザンネ。
↑ダリアのティトキポイント。今年は八重と一重を混栽してみました。