8月最後の今日、夏の空気から秋の空気に入れ替わって、最高気温は17.9℃止まり。最高気温が20℃を下回ったのは、7月29日以来、1ヶ月ぶりのことになります。ちなみに、この夏の最高気温は、7月21日に観測した28.1℃でした。
さて、今日のブログでフロント・ガーデン、明日のブログでバックヤード・ガーデンの様子をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/7413cd5517aa89cbcffd2d9604c86502.jpg)
↑ピンクのフロックスが見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a3/c5fc8e9bf196dfc8cd7b11eacef62301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/14d6e5ae69a8cd0e250f97b1d4e15c73.jpg)
↑今年は、ベルガモットの花持ちが、例年よりいいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cd/fa04440f289e2eda737a39378a56957d.jpg)
↑ボンボンダリアとエキナセア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/e003ce2f36fb2a28feede7e6dc576641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/c7208e1da8e4051502886111b9181a16.jpg)
↑ダリアは10月まで咲き続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/334ab146a21e366b9f5f092f9d49b376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/9bfc54ee9d082b1493c2c40ee9c27f3f.jpg)
↑手前の赤い花はペルシカリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/2c032b273bf60216606da2e249d95208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/767d75164f64a0c1bb798df7309b950b.jpg)
↑手前の青い花はゲラニウムのロザンネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/930ca6ed4faab03042a868c41017f6cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/da0344985339bcbb31e040ea4b990aa8.jpg)
↑山野草ガーデンでは、マルバダケフキ、カワミドリ、オミナエシ、マツムシソウなどが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/7410006ed02cc87f1646bf93dda376b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/e174532289c1b1a099225e245727a79d.jpg)
↑エキナセアは花期が長く、欠かせない花のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/d0e0322e3cc45e11c4b104401af24bf7.jpg)
↑アナベルも、すでに1ヶ月、きれいに咲き続けています。
さて、今日のブログでフロント・ガーデン、明日のブログでバックヤード・ガーデンの様子をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/7413cd5517aa89cbcffd2d9604c86502.jpg)
↑ピンクのフロックスが見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a3/c5fc8e9bf196dfc8cd7b11eacef62301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/14d6e5ae69a8cd0e250f97b1d4e15c73.jpg)
↑今年は、ベルガモットの花持ちが、例年よりいいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cd/fa04440f289e2eda737a39378a56957d.jpg)
↑ボンボンダリアとエキナセア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/e003ce2f36fb2a28feede7e6dc576641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/c7208e1da8e4051502886111b9181a16.jpg)
↑ダリアは10月まで咲き続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/334ab146a21e366b9f5f092f9d49b376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/9bfc54ee9d082b1493c2c40ee9c27f3f.jpg)
↑手前の赤い花はペルシカリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/2c032b273bf60216606da2e249d95208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/767d75164f64a0c1bb798df7309b950b.jpg)
↑手前の青い花はゲラニウムのロザンネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/930ca6ed4faab03042a868c41017f6cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/da0344985339bcbb31e040ea4b990aa8.jpg)
↑山野草ガーデンでは、マルバダケフキ、カワミドリ、オミナエシ、マツムシソウなどが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/7410006ed02cc87f1646bf93dda376b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/e174532289c1b1a099225e245727a79d.jpg)
↑エキナセアは花期が長く、欠かせない花のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/d0e0322e3cc45e11c4b104401af24bf7.jpg)
↑アナベルも、すでに1ヶ月、きれいに咲き続けています。