2年前に引っ越してしまった息子のクラスメイトが、菅平にスキーに来るという一報を受け、いっしょに滑りに行ってきました。

↑久しぶりの再会。6人の同級生が集まりました。

↑今日は、菅平のスキー場まで、スキーで行きました。峰の原から、わずか300mほど歩けば…

↑この奥ダボスゲレンデに行くことができるのです。

↑一番前を滑っている子が、引っ越してしまったお友達。

↑小1ともなれば、見ているこっちが怖いくらい、自分たちでガンガン滑っていきます。

↑冬は、この広大なスキー場が、子供たちの遊び場。

↑小さな弟や妹たちは、親がサポートして一人立ちをめざします。地元っ子は、3才前後でスキーを始めるので、小1だとすでに5年のキャリア。

↑ランチは、お友達のおばあちゃんがお手伝いをしているレストランへ。友達のおばあちゃんとレストランのおばあちゃんも、古ーいクラスメイトなんです!

↑今日は、もつ煮込み定食をいただきました(^^)

↑ランチの後、さらにひと滑り。なかなか6人が一枚の写真に納まりません(^^;



↑旧友を深めた、冬の一日でした(^^)

↑久しぶりの再会。6人の同級生が集まりました。

↑今日は、菅平のスキー場まで、スキーで行きました。峰の原から、わずか300mほど歩けば…

↑この奥ダボスゲレンデに行くことができるのです。

↑一番前を滑っている子が、引っ越してしまったお友達。

↑小1ともなれば、見ているこっちが怖いくらい、自分たちでガンガン滑っていきます。

↑冬は、この広大なスキー場が、子供たちの遊び場。

↑小さな弟や妹たちは、親がサポートして一人立ちをめざします。地元っ子は、3才前後でスキーを始めるので、小1だとすでに5年のキャリア。

↑ランチは、お友達のおばあちゃんがお手伝いをしているレストランへ。友達のおばあちゃんとレストランのおばあちゃんも、古ーいクラスメイトなんです!

↑今日は、もつ煮込み定食をいただきました(^^)

↑ランチの後、さらにひと滑り。なかなか6人が一枚の写真に納まりません(^^;



↑旧友を深めた、冬の一日でした(^^)