今朝は-23.5℃で、この冬2番目に低い気温でした。この先もまだ2週間くらいは、例年より気温が低い状態が続くということなので、今後の気象が心配です。さて、昨日と今日は、高知県から来た高校生のスキー教室でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/520dec3efc947f879bb27721b7de0ec7.jpg)
↑気温が下がるのはよく晴れた放射冷却の早朝。今日は気持ちいい青空が広がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/268866cb3dcbb57fb7eb4a492fb03e75.jpg)
↑スキー教室最盛期。太郎山ゲレンデの初心者コースは、たくさんの学校が入り乱れて、順番待ちをしながら滑る状況でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/0c3d403b379842b1c68af85cac849c6c.jpg)
↑ダボスゲレンデでも、たくさんの子供たちが滑っている様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/3754de35dc86053db7f9b6353a8f7997.jpg)
↑修学旅行初日は東京お台場、2日目と3日目がスキー、4日目がディズニーランド、最終日は東京で自由行動。四国や九州から来る学校の定番ルートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/13ae57aef8a8325a21dcc5e8b55a3fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/035151b3daed67f9a25142a277f8d1ae.jpg)
↑午後、最後の講習で裏太郎ゲレンデに行ったら、珍しいことにリフトが故障で止まっていました。リフトには、たくさんの人が乗ったまま…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/6eb104a2286808ff20a1b0fecfefb84d.jpg)
↑パトロールやリフトのおじさん総動員で、救出用ロープを使って、一人一人、リフトから降ろしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/da1745d13a73e7fb9ef95b1e2e1cd0c4.jpg)
↑噴煙を上げる浅間山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/a8d335c9b05d3f7448a7f19547e7173e.jpg)
↑昼間は雲に隠れていた北アルプスが、夕方になって、姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/46271bc73faa5ac73ea60db1ebe6f4e8.jpg)
↑日の入りは5時すぎ。少しずつ、日が長くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/520dec3efc947f879bb27721b7de0ec7.jpg)
↑気温が下がるのはよく晴れた放射冷却の早朝。今日は気持ちいい青空が広がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/268866cb3dcbb57fb7eb4a492fb03e75.jpg)
↑スキー教室最盛期。太郎山ゲレンデの初心者コースは、たくさんの学校が入り乱れて、順番待ちをしながら滑る状況でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/0c3d403b379842b1c68af85cac849c6c.jpg)
↑ダボスゲレンデでも、たくさんの子供たちが滑っている様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/3754de35dc86053db7f9b6353a8f7997.jpg)
↑修学旅行初日は東京お台場、2日目と3日目がスキー、4日目がディズニーランド、最終日は東京で自由行動。四国や九州から来る学校の定番ルートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/13ae57aef8a8325a21dcc5e8b55a3fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/035151b3daed67f9a25142a277f8d1ae.jpg)
↑午後、最後の講習で裏太郎ゲレンデに行ったら、珍しいことにリフトが故障で止まっていました。リフトには、たくさんの人が乗ったまま…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/6eb104a2286808ff20a1b0fecfefb84d.jpg)
↑パトロールやリフトのおじさん総動員で、救出用ロープを使って、一人一人、リフトから降ろしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/da1745d13a73e7fb9ef95b1e2e1cd0c4.jpg)
↑噴煙を上げる浅間山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/a8d335c9b05d3f7448a7f19547e7173e.jpg)
↑昼間は雲に隠れていた北アルプスが、夕方になって、姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/46271bc73faa5ac73ea60db1ebe6f4e8.jpg)
↑日の入りは5時すぎ。少しずつ、日が長くなっています。