日本列島を襲った記録的な寒波。菅平のアメダス観測データで、日ごとの平均気温を調べてみたら、1月24日は-11℃、25日は-13.8℃、26日は-13.1℃、27日は-10.2℃で、4日連続で-10℃を下回っていました。寒波が来ると同時に、これまで凍ったことがない洗面所の水道が凍ってしまったので、ホームセンターに行って、凍結防止帯を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/bb37f209589025126d55f1ac11955035.jpg)
↑これが、今まで一度も凍ったことがなかった洗面所。この4日間は、夜間、部屋を弱く暖房して、凍結を防いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b4/21f91281210b59a482b98f07d991eec2.jpg)
↑凍結防止帯といっしょに、節電器(写真左)も買ってきました。この節電器は、外気温度はもちろん、風速や太陽光も検知して電源のオン、オフを自動的に繰り返すので、大幅な節電が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/05ead7d9d18900758ca4e286f0e394d9.jpg)
↑水道管に凍結防止帯を巻いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/266b9b4664bc69a738de9794a284ea67.jpg)
↑お水とお湯、両方の管に施工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/40483c162a9ec98d4677be951f782da6.jpg)
↑付属の保護材も、上から巻きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/6bc021190f15dc54a39e329d2f46ff76.jpg)
↑これで、水道管の凍結を心配しなくて済みます。ホッと一息です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/bb37f209589025126d55f1ac11955035.jpg)
↑これが、今まで一度も凍ったことがなかった洗面所。この4日間は、夜間、部屋を弱く暖房して、凍結を防いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b4/21f91281210b59a482b98f07d991eec2.jpg)
↑凍結防止帯といっしょに、節電器(写真左)も買ってきました。この節電器は、外気温度はもちろん、風速や太陽光も検知して電源のオン、オフを自動的に繰り返すので、大幅な節電が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/05ead7d9d18900758ca4e286f0e394d9.jpg)
↑水道管に凍結防止帯を巻いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/266b9b4664bc69a738de9794a284ea67.jpg)
↑お水とお湯、両方の管に施工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/40483c162a9ec98d4677be951f782da6.jpg)
↑付属の保護材も、上から巻きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/6bc021190f15dc54a39e329d2f46ff76.jpg)
↑これで、水道管の凍結を心配しなくて済みます。ホッと一息です(^^)