8月下旬に入りました。午前中は久しぶりにいい天気でしたが、お昼すぎから雲が出始めて、夕方には、また雨が降りました。ちなみに、8月に入って、日照時間が5時間以上あった日は5日だけ。長野だけでなく、東日本は全体的に日照不足で、農作物に影響が出始めています。
↑花壇越しに見るウッドデッキ。
↑芝生を囲むように花壇を配したフロント・ガーデン。
↑ダリアは花盛り。
↑ホスタのライムグリーンが鮮やかです。
↑ベルガモットもきれいです。
↑このフロックスには、よくカラスアゲハが蜜を吸いにやってきます。
↑アガスターシェと同種のカワミドリ。
↑バックヤード・ガーデンを高い場所から撮影。
↑今日は前庭で、草花の手入れと芝刈りをしました。明日は裏庭の予定です。
↑花壇越しに見るウッドデッキ。
↑芝生を囲むように花壇を配したフロント・ガーデン。
↑ダリアは花盛り。
↑ホスタのライムグリーンが鮮やかです。
↑ベルガモットもきれいです。
↑このフロックスには、よくカラスアゲハが蜜を吸いにやってきます。
↑アガスターシェと同種のカワミドリ。
↑バックヤード・ガーデンを高い場所から撮影。
↑今日は前庭で、草花の手入れと芝刈りをしました。明日は裏庭の予定です。