高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

After the rain

2021年07月21日 | Today's garden

 今日は27.4℃まで上がって、今年3番目の暑さ。午後3時頃には、雷鳴と共に一週間ぶりに雨が降って、渇いていた庭を潤してくれました。ただ、一時の激しい降り方に倒れた植物も出たので、夕方、雨上がりの庭に出て、写真を撮りながら復旧作業をしました。

 

↑スモークツリーの葉に残った水玉。

 

↑雨に濡れたホスタの花。

 

↑ホスタの葉に溜まった雨水。

 

↑バラは、激しい雨だと傷んでしまいます↓

 

 

↑斑入りのセダムとユーパトリウム。

 

↑自生種の蛍袋。

 

↑徐々に雲が取れ、日差しが戻ってきました↓

 

 

↑雨に濡れた緑が夕日に照らされて、白く光っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから迎える最盛期

2021年07月20日 | Today's garden

 標高1470mにあるガーデンストーリーで、花盛りの夏が始まりました。コロナ禍ではありますが、夏の宿泊受け付け中、オープンガーデン開催中です。ぜひ、足をお運びください!

 

↑日々、新しい花に出会えます。

 

↑たくさん咲いた2株のバレリーナ。

 

↑寒冷地では宿根して大株になるデルフィニウム。

 

↑ガーデンストーリーの庭は、夏が最盛期。

 

↑オカトラノオは、暑い土地でも寒い土地でも大丈夫。

 

↑黄色い花はヘリオプシス。ガーデンストーリーでは、夏を彩る花のひとつ。

 

↑カンパニュラのラクチフロラが咲きました。

 

↑ホスタも次々に開花中。

 

↑アルケミラモリスの向こうのアストランティア。

 

↑燃えるような花姿のアスチルベ。

 

↑中央手前は、大株に成長したゲラニウムのオリオン。

 

↑長い間、花を楽しめたミヤコワスレは、そろそろ見納め。

 

↑バレリーナは、何年か前、花数が減りましたが、今はまた、勢力を盛り返しました。

 

↑スタキス・オフィシナリス。今のところ、倒れずに咲いてくれています。

 

↑今朝は13.1℃。これで、四日連続、全国の観測地点で2番目に低い気温が続いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の山野草観察

2021年07月19日 | 峰の原の山野草

 今朝も、全国の観測地点で2番目に低い気温(13.7℃)。一方、日中は、昨日に次いで、今年2番目に高い気温でした。さて、梅雨が明けた初夏の草原に、山野草観察に行っていました。

 

↑有志が集まって、山野草の保護活動をしている近くの草原。先日、草刈りをしたばかり。

 

↑1枚目の写真で、手前に写っている白い花は、このカラマツソウ。

 

↑ヤナギランが咲き始めていました。

 

↑多肉っぽい山野草、キリンソウ。

 

↑アイボリーホワイトのカワラマツバ。

 

↑ショウブも咲いていました。

 

↑小さな花をふわっと咲かせるシモツケ。

 

↑ノアザミも咲き始め。

 

↑ここから花茎をさらに伸ばして、ひとつひとつ花を咲かせるギボウシ。

 

↑渡り蝶のアサギマダラが好むヨツバヒヨドリ。

 

↑2輪だけ見つけたカワラナデシコ。

 

↑花火のようなシシウドの花。

 

↑キオン。近年、ちょっと減っているかもしれません。

 

↑ホタルブクロはカンパニュラの原種のひとつ。

 

↑花穂の姿と薄い紫のグラデーションが美しいクガイソウ。ベロニカの原種です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12℃から27℃へ

2021年07月18日 | Today's garden

 今朝は12.4℃で、全国の観測地点で2番目に低い気温。一方、日中は27.7℃まで上がり、これで、3日連続で、今年の最高気温を更新! 梅雨が明けて、一気に夏本番です。ちなみに、北海道では37℃を越えた場所があって、7月としては観測史上最高を記録した場所もたくさんあったみたいです。

 

↑早朝の庭はひんやり。柔らかな朝日が、降り注ぎます。

 

↑ピンクのゲラニウム。

 

↑ブルーのゲラニウム。

 

↑小さな赤いバラ。

 

↑手前の白い花は、自生種のヨツバヒヨドリ。

 

↑ダリアの一番花が咲きました(^^)

 

↑たくさん花を付けたバラのバレリーナ。

 

↑アネモネの仲間。

 

↑ホスタも花を咲かせました。

 

↑この春、いったん掘り上げて、場所を移したアスチルベ。

 

↑ガーデンストーリーの夏を彩る花のひとつ、ヘリオプシス。

 

↑この花壇は、ペンションの建物に朝日を遮られて、まだ日陰。

 

↑冷涼な土地では、宿根して大株になるデルフィニウム。

 

↑アストランティアも冷涼な気候を好みます。

 

↑この後、気温はぐんぐん上昇。27.7℃といえば、1年で最も暑い時季の気温です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの出荷

2021年07月17日 | 地域でお仕事

 北海道で36℃を越えるなど、全国的に気温が上がった今日、ここも27.1℃まで上がって、2日続けて今年の最高気温を更新! ちなみに今朝は12.2℃で、全国で2番目に低い気温でした。さて、私が手伝いに行っている友人の農家では、先週から、ブロッコリーの出荷も始まりました。

 

↑出荷が始まったブロッコリー畑。春、私も苗の植え付けをやりました。

 

↑ブロッコリーは、個々に成長の速さが違うので、取り頃の物を探して収穫します。

 

↑切り取った後、葉や茎を切り落として、形を整えます。

 

↑この鮮やかな紫の野菜は、試作品として植えたカリフラワー。

 

↑レタスの箱を作る作業。毎日、200~300箱を出荷するので、箱はいくつ作っても多すぎることはありません。

 

↑この機械を通すと、箱の底をテープで止めてくれます。ちなみに、この作業は“箱打ち”と言います。

 

↑レタスは個体差がほとんどないので、一斉に収穫できます。

 

↑1個1個、包丁で丁寧に切り取り、切り口を水で洗った後、基本は16個ずつ、箱に詰めます。

 

↑友人の実家の前にある林では、シモツケやバイケイソウが咲いています。

 

↑バイケイソウの花。見事です。

 

↑実家の庭先では、ショウマ系の花も咲いていました。

 

↑畑からの帰り道、友人の庭にも寄りました。

 

↑スカビオサ、デルフィニウム、ベルガモットなどが咲いていました。

 

↑赤のベルガモット。

 

↑1年の造園作業を終えて、先日、友人に引き渡したばかりですが、追加の作業を頼まれたので、来週、また作業に行く予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二軒お隣り

2021年07月16日 | ガーデニング

 長野県は、今日、梅雨が明けました。それと同時に気温が上昇。日中は25.2℃まで上がって、今年の最高気温を観測! 平年より3日、昨年と比べると、なんと2週間以上早い梅雨明けです。さて、ガーデンストーリーと同じ、峰の原高原の6番通りにある、2軒のペンションのお庭をご紹介します。

 

↑ガーデンストーリーの右側、2軒隣りにあるペンションふくながさん。

 

↑自生種のシモツケが鮮やかに咲いていました。

 

↑フタマタイチゲやカラマツソウ。

 

↑日当りがいいので、早くもヤマアジサイが開花。

 

↑山野草が多い庭で、これも庭に自生しているカワラマツバ。

 

 

 

↑ガーデンストーリーのシモツケは白ですが、福永さんは赤。

 

↑ガーデンストーリーの左側、2軒隣りにあるペンションのいちごさん。

 

↑花好きの奥さんと、大工仕事がプロ級のご主人が、二人三脚で作り上げたお庭です。

 

↑バーゴラがあるシェードガーデン。

 

↑裏庭ではスタキスが見ごろ。

 

 

 

↑少し変わった形のウツギ。

 

↑奥に写っているガーデンハウスも、ご主人の手づくり。

 

↑ご主人製作のシンボリックな古井戸風花壇が、庭に情緒的な風景をつくり出しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き進む花々

2021年07月15日 | Today's garden

 昨日から今日にかけて、いろいろと庭仕事をこなしました。花壇の手入れ、支柱立て、麻ひも縛り、枝葉の剪定、芝刈りなど。気が付けば、ずいぶん、草花が大きく成長していました。

 

↑アスチルベ、アルケミラモリス、アストランティアなどが咲くフロント・ガーデン。

 

↑バックヤード・ガーデンでは、バレリーナが咲き始めました。

 

↑クガイソウとヨツバヒヨドリ。両方とも庭に自生している山野草です。

 

 

 

↑刈りたての芝生がきれいです。

 

↑バラとアネモネ。

 

↑ジギタリスはそろそろ見納め。

 

↑植えてから4~5年がたち、ようやく花を咲かせ始めたハニーサックル。

 

↑雑貨ガーデン。

 

↑ゲラニウムのオリオンも今が見ごろ。

 

↑今年初めて、トンボを見かけました。

 

↑このクガイソウは、冬の間にネズミの被害に合って、花数が減ってしまいました(>_<)

 

↑野菜やハーブを植えてあるキッチンガーデン。

 

↑オカトラノオやホスタも花を咲かせ始めました。

 

↑明日あたり、梅雨明けが発表されるのではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

For the coming summer

2021年07月14日 | ガーデニング

 パンジーやビオラを中心に、ゴールデンウィーク前に作った鉢植え。さすがに花が終わりつつあったので、新しい植物を買ってきて、夏バージョンに作り変えました。

 

↑植物の買い出しは、いつもお世話になっているKIナーセリーへ。

 

↑ビニールハウスの中に入って、自由に苗を買うことができます。

 

↑現在サマーセール中で、全品20%オフ。

 

↑買ってきた苗は、グリーンハウスに一時保管。

 

↑ジニアやペチュニアなどの花はもちろん、リーフ、ツタ、グラスなどを買ってきました。

 

↑こんなにたくさん買っても、6000円でおつりが来ました(^^)

 

↑グリーンハウスを建てたのは3年前なので、地面の中から、たまに蝉が出てきます。

 

↑鉢を運び込んで、グリーンハウスで作業開始。

 

↑買ってきた植物をいろいろと組み合わせて、寄せ植えを仕上げていきました。

 

↑2色のヒューケラと2種類のマツムシソウ。

 

↑ジニア、ラベンダー、セダム、グラス。

 

↑ペチュニア、ラベンダー、ヒューケラ、グラス、ツルニチニチソウ。

 

↑庭の入り口、駐車場横の鉢植え。

 

↑玄関のハンギングもリメイク。

 

↑夏に向けて、鉢植えのリニューアルが、無事に終了しました(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Closing up the flowers

2021年07月13日 | Today's garden

 昨日の夜も、一時間余りの間に、26mmの強い雨が降りました。連日の雨で、庭の花にはつらい状況が続いています。そんな、梅雨明けを待ち望む花々のクローズアップ写真を撮りました。

 

↑色づき始めたアスチルベ。

 

↑リシマキアのプンクタータ。

 

↑この花の近くに、春に3株、デルフィニウムを補充したのですが、ひとつも花穂が立ち上がりませんでした(>_<)

 

↑見ごろを迎えたアストランティア。

 

↑こちらは、ガラス細工のようなアストランティア。

 

↑ピンクのいちご。

 

↑庭で集めた種から育てたジギタリス。

 

↑カンパニュラ。

 

↑バラとエゴポディウム。

 

↑バラも10種類近く咲いています↓

 

 

↑自生種のシモツケ。

 

↑開花目前のギボウシ。

 

↑大きくなったセダム。

 

↑まだ、咲いているラミウムがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Two days in row

2021年07月12日 | Today's garden

 昨日と今日は、二日続けて、最高気温も最低気温も同じでした。最高気温は22.9℃で、最低気温は13.3℃。ちなみに、今朝観測した13.3℃は、全国の観測地点で最も低い気温でした。

 

↑アルケミラモリスとアストランティア。両方とも暑さは苦手な植物。

 

↑アスチルベ、シャクナゲ、ゲラニウムなど。

 

↑シモツケが見ごろ。右下のグラスはファラリス。バラも咲きました。

 

↑いろいろなバラが、目を楽しませてくれる季節。

 

 

 

↑手前で咲いているのは、自生種のウツボグサ。

 

↑ピンクのバラとエゴポディウム。

 

↑ショウマ系の花はアルンクス。

 

↑手前の4株の花は、ネクタロスコルダム・シクラム。

 

↑ゲラニウムのオリオン。

 

↑ゲラニウムのジョンソンズブルーとシャクナゲ。

 

↑デルフィニウムも咲き始めました。

 

↑オカトラノオが咲き始め、存在感が出てきました。

 

↑手前から、アストランティア、アルケミラモリス、ミヤコワスレ、ゲラニウム。

 

↑連日の雨にも負けず。今も、外は雨が降っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする