「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

1月4日~6日 トレーニングなど

2024年01月06日 22時01分09秒 | トレーニング2024
4日から今日までのトレーニングなどです。

残念ながら外で走ることはまだ出来ていません。年明けから今日までのところ開脚ストレッチと体幹トレーニングをやってその後に室内でローラー台を使ったバイク練習だけと言う日々になっています。明日は走りたいのですがどうなりますか。


1月4日です。
3日に続いてこの日もローラー台の負荷装置は外したままでした。一度外してしまうと楽を覚えてしまって駄目ですね。でもまあしっかり汗かけたので良しとします。

*3本ローラー台(負荷装置なし) 
距離20km 42分33秒 最高時速32.5km/h 平均時速28.2km/h
最大心拍数133bpm 平均心拍数121bpmでした。






1月5日
昨日は完全休養日となってしまいました。
本当は外で走りたかったのですがね。父が終日家に居たのでなかなか時間が取れず残念至極です。


1月6日
そして今日です。両親がデイサービスに行ったあとは10時から週一の英会話教室がZOOMでありました。初詣で神社に行って「おみくじ」をひいた話とか能登の地震の話になりました。おみくじの大吉がExcellent luck、大凶はGreat misfortuneとか面白い。宣教師の人達はまだ日本に来て間がないので神社には行ったことがないそうで近い内に連れて行ってあげようかと思っています。キリスト教の宣教師ですが宗教には関係なく日本の文化に触れてくれたら嬉しいことです。

そして毎度の後半の聖書の話の時間ですが、私の宗教観について話をしていたらえらい時間が経ってしまって予定時間を大幅に超えていました。今日は長男家族が11時に遊びに来ることになっていたのですがすっかり話に夢中になってしまって大失敗でした。私の宗教観については後日このブログで書きたいと思っています。

そして大急ぎで自宅に戻って長男家族と一緒に昼食を食べたり孫と一緒に遊んで久し振りに飛び切り楽しい時間を持てました。認知症の両親の世話よりも1歳半の孫の世話の方が何百倍も楽しいですね。(笑)

夕方4時まで長男家族と一緒にいましたが、それからまた大急ぎでスーパーに買い物へ行って両親の夕食の準備。
夕食やその片付けが済んだ後トレーニング行いました。

昨日休養日にしていたのでそのせいか身体が軽やかに動いてくれました。TV観ながら楽しく汗かけて満足でした。

*3本ローラー台(負荷装置なし) 
距離20km 39分23秒 最高時速33.5km/h 平均時速30.5km/h
最大心拍数131bpm 平均心拍数114bpmでした。





明日は日曜日。両親共家にいるし母の入浴介助があるしで時間が取れるかどうか怪しいのですが、そこを何とかして外でのランニングを強行しようと思っています。何とかなります様に、お願いします!



1月の距離合計 ラン0.0km、スイム0.0km、バイク80.0km
体幹トレーニング 5日、飲酒日0日

2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣 | トップ | 走り初め & 冷蔵庫にカギ追加 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エマ)
2024-01-08 20:54:58
げたのうら様

早速のお返事ありがとうございます。
取り組むスポーツの種類は違えど、PMを入れても水泳ができる(肩、腕に負担がかかるスポーツができる)というのは希望の光がさした気がして、勢い込んで質問してしまいました。焦りは禁物ですね。リハビリ科もあるので相談しながら元に戻していければいいですね。
電車のつり革のお話も大変参考になりました。
これまで普通にできていた何でもないような動作に影響が出るのですね。
今後ともいろいろ教えていただければと思います。
本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (げたのうら)
2024-01-08 19:55:34
エマさん、

初めまして、げたのうらです。ブログをお読みくださりコメントも頂きありがとうございます。

今月末ごろにペースメーカー(PM)の植え込み手術をされるとのこと、初めての手術入院だと思います。色々心配ですよね。でもPMを植え込むことで徐脈性洞不全症候群が改善されるのですから健康な身体を取り戻すために必要な手術です。

PMを植え込むことにより健康な身体に戻りますから手術後は以前にやっていたスポーツも出来る様になります。ただ制約もあります。腕や肩に負担が掛かる様なスポーツ、鉄棒とか格闘技などは出来ません。でも他のスポーツ、バレエなどは腕や肩に負担が掛からないスポーツだと思いますので将来的には出来ると思います。将来的にと言うのは手術後直ぐに腕を大きく廻したりはしない方が良いと思います。心臓内に留置するリード線が抜けてしまうとかのトラブルが起こりやすい術後数か月は重い物をもったりせずに、また腕を大きく廻す様なことは避けた方が良いと思います。それらの動きは主治医の先生の許可が下りてからになりますので先生と良く話をしてください。
電車のつり革に掴まることも1ヵ月ぐらいはしてませんでした。掴まっていて急に電車が揺れたりすると力を入れて倒れない様にしますがその時に腕や肩に力が入ってしまいます。注意してください。つり革を掴むなら反対側の腕を使ってください。
因みに腕や肩に負担がかかる水泳ですが、私が術後初めて泳いだのは2か月後でした。

バレエの練習やそのためのストレッチなどについては私は専門外ですし全く知識がないので何とも言えないのですが、1ヵ月位は植え込む側(左かな?)の腕や肩への負担は右の半分程度に抑えておいた方が無難と思います。先生から許可が下りるのが1か月後なのか2ヶ月後なのか判りませんが、その間は体幹を鍛えるためのトレーニングを中心にされてはどうでしょうか?

5月の発表会までに完璧な身体に仕上げようと焦ることは禁物です。焦るとろくなことがありません。その次の発表会を目標にするぐらいの余裕を持てると良いのですが。

可動域をどうやればなる早やで取り戻せるかについては入院した病院にリハビリ科があればそこのスタッフさんへ聞いてみるのも良いかと思います。
ご満足いくアドバイスが出来ずにすいません。

無事手術が終わることを願っています。そして術後はバレエを楽しく続けて健康な毎日を過ごせます様に祈っています。
返信する
Unknown (エマ)
2024-01-08 16:29:58
はじめまして。エマと申します。
徐脈性洞不全症候群でペースメーカーの対象となり、今月末くらいに植え込みを行う予定です。
こうなってしまってから絶望しかなかったのですが、げたのうら様のブログに出会い、読ませていただいて、今前向きな気持ちになりはじめています。記録を公開してくださって本当にありがとうございます。
大変な中、ご両親の介護をされ、ペースメーカーと付き合いながら、トレーニングを続けられていて、尊敬しかないです。
私はバレエをやっていて、5月の発表会に向け頑張っていたところでした。
げたのうら様にお尋ねしたいのは、手術が問題なく出来たとして、術側の腕、肩の可動域をどうやればなる早で取り戻すことが出来るか、ということです。お忙しい中申し訳ございませんが、良いお知恵がありましたらお教え頂けますと幸いです。
返信する
Unknown (げたのうら)
2024-01-07 15:33:54
AZMさん、こんにちは。

節酒を始めて1年が過ぎました。そして去年の12月ぐらいからはお酒を飲みたいと言う気持ちがなくなってます。多分もうアルコールがなくても大丈夫な身体になったみたいです。

でも毎晩ノンアルコール飲料、サワー味とビール味の物を一缶ずつ飲んでまして、そっちの中毒になっているのかもしれません。飲まないと我慢できなくなっているんです。(笑)
ノンアルコール飲料なら毎晩飲んでいても大丈夫だそうですが何とかお茶へ移行できないものかと思案中です。
返信する
Unknown (azm)
2024-01-07 05:01:13
おはようございます。
お正月なのに飲酒日ゼロは素晴らしいです。
もう卒酒できそうですね。
返信する

コメントを投稿