「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

暖かいとホッとします

2016年02月17日 14時24分40秒 | トレーニング2016
今日昼過ぎまでは暖かく感じられて過ごしやすかったです。風はありましたが南風でしたね。でも夕方からは下り坂で雨が降るらしいですね。

さて、今日は11時過ぎからBCTを行い、その後お地蔵さんコースで毎度の12km走してきました。昨日、一昨日と体調不良で走れなかったので何だかすごく久し振りに走った感じがしています。体調不良と言っても大したことではありません。日曜日の20度を超える暑さから一転、一昨日と昨日は寒かったのでその気温差での体調不良です。今日は暖かかったのでもう元気いっぱいなんです。(笑)

走り始めは身体が重かったのですが、3kmも走れば身体も温まりその後は良いペースで気持ち良く走ることができました。

今日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'32" 125 / 109
02. 1,000m 6'07" 134 / 118
03. 1,000m 5'52" 122 / 113
04. 1,000m 5'33" 140 / 128
05. 1,000m 5'45" 140 / 132
06. 1,000m 5'45" 148 / 127
07. 1,000m 5'31" 135 / 127
08. 1,000m 5'32" 142 / 130
09. 1,000m 5'31" 148 / 131
10. 1,000m 5'31" 142 / 133
11. 1,000m 5'17" 141 / 128
12. 1,000m 5'19" 142 / 137

合計12km 1時間08分15秒(5'41"/km)
最大心拍数148 平均心拍数126でした。

2月の走行距離累計140km

1月の走行距離合計231km

明日は大和成和病院でのPM外来の日です。去年12月の湘南国際でフルを完走したことをまだ主治医の先生に報告していませんので明日その報告をしてきたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったです

2016年02月14日 17時03分24秒 | トレーニング2016
ここ大和では午前中は凄い雨でした。特に11時ごろから正午前辺りまでの1時間は豪雨でした。びっくりです。そして昼過ぎには一転晴れ間が見えて来て午後1時の時点では青空に変わってしまいました。台風一過みたいでした。そして気温ですが20度を超えて22度まで上がっていました。いやぁ~暑かったです。

でも雨が上がって晴れてくれて助かりました。しっかりトレーニングすることができました。

晴れてきた午後1時過ぎからBCTをやってその後はお地蔵さんコースで毎度の12km走でした。暑かったし風も強かったです。さすがに20度を超えていたので今日は短パンに半袖Tシャツです。Tシャツは去年12月に参加した湘南国際マラソンの参加賞で貰った物に初めて袖を通しました。



南風で前半はまともに向かい風を受けて走っていました。でも今日は元気にペース上げて走ることが出来たのでホッとしてます。

今日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'30" 123 / 109
02. 1,000m 6'04" 134 / 121
03. 1,000m 5'48" 132 / 121
04. 1,000m 5'46" 121 / 120
05. 1,000m 5'49" 137 / 131
06. 1,000m 5'47" 143 / 135
07. 1,000m 5'34" 140 / 132
08. 1,000m 5'37" 145 / 135
09. 1,000m 5'34" 144 / 137
10. 1,000m 5'36" 145 / 138
11. 1,000m 5'25" 145 / 140
12. 1,000m 5'18" 142 / 135

合計12km 1時間08分48秒(5'44"/km)
最大心拍数145 平均心拍数129でした。

2月の走行距離累計128km

1月の走行距離合計231km

心拍数も落ち着いていて良かったです。いつもこんな心拍数だと嬉しいですがね。今日はたまたまでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくの暖かさなのに

2016年02月13日 21時27分23秒 | トレーニング2016
今日は予報通り風が強くそして気温も一気に上昇しましたね。とても暖かでした。

午後1時半過ぎからBCTをやってその後12km走に行きました。しかし折角の暖かさだったのですが、身体は全く動いてくれませんでした。走るのがやっとの状態で、今日は何とかジョギングをしたという結果になってしまいました。どこか具合が悪いという訳ではありません。

多分、夜遅くにガッツリ食べているのがいけないのでしょう。夕方からの仕事なので毎日午後4時過ぎに夕食を食べてそれから仕事に行きます。そして11時過ぎに帰宅するのですが、その時にはもうお腹がすいてしまっていて何か食べないと空腹のままでは寝ることができないんです。それで帰宅後は毎晩お酒を飲みながらしっかりと1食分食べてしまっているんです。なるだけ野菜を食べて誤魔化してはいるんですが、その後にどうしても空腹を満たすためにパンを食べたり麺類だったりと口に運んでしまうんです。

寝る前の食事は健康に良くないですよね。分かってはいるんですが食べずには寝られなくなってしまうのです。朝と昼もしっかり食べています。で、内臓脂肪は凄いことになっていると思います。そしてそんな食生活を続けているので身体が動いてくれないんだと思います。この1日4食のパターンを改善しないといけません。何とかなりませんかね~?

さて今日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'57" 108 / 102
02. 1,000m 6'51" 119 / 108
03. 1,000m 6'49" 141 / 125
04. 1,000m 6'38" 136 / 121
05. 1,000m 6'45" 139 / 128
06. 1,000m 6'34" 141 / 130
07. 1,000m 6'26" 141 / 128
08. 1,000m 6'22" 146 / 132
09. 1,000m 6'25" 147 / 129
10. 1,000m 6'14" 142 / 127
11. 1,000m 6'34" 148 / 128
12. 1,000m 6'52" 122 / 114

合計12km 1時間19分27秒(6'37"/km)
最大心拍数148 平均心拍数122でした。

2月の走行距離累計116km

1月の走行距離合計231km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い?暖かい?

2016年02月12日 14時44分50秒 | トレーニング2016
今日は9時半からBCTを行い、10時からお地蔵さんコースで12km走でした。

今日はまた寒かったです。明日、明後日は気温が一気に上昇して、そして風も強く春一番が吹くそうですね。何でも23度ぐらいまで上がるようなことをTVの番組で言っていました。しかしまた来週には気温が一気に下がるそうでこの寒暖差で風邪やインフルエンザが更に流行しそうです。体調管理に気を付けないといけませんね。

さて今日の調子ですが、左足首は走り出して直ぐに軽い痛みがありました。2km程走ったところで痛みは無くなってくれたんですが、9km辺りからは今度は右足首に痛みが出ました。右足首に痛みが出るなんて久しくなかったのですが、このところ左足を気にしていたせいで走りの左右のバランスが悪くなっていたからかもしれません。この右足首の痛みも直ぐに消えてくれたので大したことはなさそうですが、足首の関節を取り巻く筋のゆるみが原因らしいので足首用のサポーターを購入して保護した方が良いようです。今度の土日のどちらかで購入してこようと思っています。

今日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'42" 105 / 96
02. 1,000m 6'08" 124 / 110
03. 1,000m 6'04" 111 / 105
04. 1,000m 6'00" 131 / 112
05. 1,000m 6'06" 134 / 122
06. 1,000m 6'00" 132 / 120
07. 1,000m 5'52" 136 / 116
08. 1,000m 5'53" 136 / 123
09. 1,000m 5'47" 135 / 126
10. 1,000m 5'45" 136 / 120
11. 1,000m 5'37" 141 / 117
12. 1,000m 5'41" 121 / 118

合計12km 1時間11分35秒(5'57"/km)
最大心拍数141 平均心拍数115でした。

2月の走行距離累計104km

1月の走行距離合計231km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BCTとジョグ

2016年02月10日 14時52分45秒 | トレーニング2016
今日は9時半からBCTを始めました。BCTはしっかりと出来て特に問題は無かったのですが、その後走り出してからは「ああ~、今日は走りたくない~。」と思ってしまいました。

身体の怠さがあってまだ疲れが取れていない感じでした。まあゆっくり走れば良いや、と思い直しましたが、5km行ったら戻ってこようかとかも考えてしまって全く良いところが無かったです。

結局普段のお地蔵さんコースで周回を2周して12kmは走り切ったのですが、後半はガックリとペースも落ちてなんとか辛うじて止まらなかった、という感じでした。

今日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'39" 113 / 99
02. 1,000m 6'24" 109 / 104
03. 1,000m 6'16" 119 / 107
04. 1,000m 6'11" 126 / 110
05. 1,000m 6'15" 127 / 115
06. 1,000m 6'16" 126 / 113
07. 1,000m 6'18" 130 / 113
08. 1,000m 6'21" 129 / 115
09. 1,000m 6'43" 129 / 114
10. 1,000m 6'50" 124 / 108
11. 1,000m 6'39" 126 / 110
12. 1,000m 7'03" 120 / 107

合計12km 1時間17分55秒(6'29"/km)
最大心拍数130 平均心拍数109でした。

2月の走行距離累計92km

1月の走行距離合計231km

ゆっくりペースでしたから心拍数は低かったですね。まあこんな日もあります。明日は1日仕事の日でもあるのでトレーニングはお休みすることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする