<4月の鑑賞予定映画>
28日(木)に満を持して発売された
「ポケットモンスター:ダイヤモンド&パール」
小3息子は予約までして買いました。
(もちろん、今年お年玉の残り金で)
毎朝毎朝、起きるたびに
「ダイヤモンドまで、あと○日!」と言っていたゲームバカ息子。
発売日の日なんか、6時半に起きて
「今日買ってきてよ!」という始末。
挨拶の前に、これかよ・・・・ったくゲームのことしか頭にないのかね?
そう、ブツクサ言いながらも子供のために買いに行くNAOさん。
「ただいま~~、ママ!買ってきてくれた?」
学校から、電光石火のように帰宅した息子。
顔が、アンパンマンのように真っ赤だぞ・・・。
早速、ゲームに熱中の息子。
画像がずいぶんキレイになってます。
データベースもぐんと良くなってました。
画面も少し立体感が出てたな~。
このソフト、通信でなんと全国のトレーナーと通信&対戦&交換ができます。
しかも音声で相手と会話ができるっていうからすごいのなんの。
ちょっと言葉が出ません。^^;
しかもこの日は、TVアニメも新編成で新たにスタート!
さすがポケモン、売り方上手いです。
こんな風に、勉強の方もホイホイやってくれるといいんですがねぇ~。
28日、役員の用事で学校に行きました。
生徒昇降口近くに自転車を停めると
息子のクラスが校外学習に出発する為、列を作っていたところでした。
「あっ!ダイのママだ!」
クラスの男の子が私に気がつきました。
「やぁ!みんな!」と私が声をかけると
「ダイのママだ!」「ホントだ、ダイのママだ!」「どうしたの?」
気がついたら、クラス全員の男の子に囲まれていました。
若いツバメ達って奴??
「ねぇ~なんで学校に来たの?」
「これから校外学習に行くんだ~俺たち」
「ダイのママも一緒にいこうよ~」
矢継ぎ早に質問されるNAOさん。ピーチクパーチクとすごかったです。
「先生が待ってるから、いっといで」
「うん、じゃあね~」
「いってらっしゃい、車に気をつけるんだよ」
手を振りながら、校舎へ向いました。
ちょっと気分が良かったです。(^▽^)