<4月の鑑賞予定映画>
さて、先週の話になりますが、息子がちぃと問題行動を起こしまして
NAOさんの逆鱗に触れたことはお話ししましたが、それに対してのペナルティを
先週末に実行してもらいました。
ペナルティの内容は、「家のまわりの草取りを、ひとりで全部やること」。
息子:「え~、そんなの出来ないよ。 草いっぱいあるじゃん」
何言うてんの。 母なんか、あの巨大な庭(300坪)の草取りを
小学校の頃から、ずっとやらされてたんだからねっ!
だいたい小6にもなって、そんな甘っちょろいこと言ってるんじゃないの!
私の怒りが本物、ということをようやく察知した息子は、「じゃあ明日6時に
起きて頑張ってやって、友達と遊ぶようにしよう!」と言いながら就寝。
ところが翌日、7時半に慌てて起床した息子。
慌てて草取りに取り掛かりましたが、ものの数分で私の寝室に駆け込んできました。
息子:「虫がいるから草取りができない」
どこまで、こいつはヘタレなんだ。
NAO:「あのなぁ~雨降った後やから、虫やミミズが出てくるのは当たり前。
雨のあとは、草が取りやすいから、今日やれって、言ったんだよ」
息子:「無理だよ、虫がいるからできないよ」
NAO:「虫で死ぬことはないでしょ?」
息子:「だっていやなんだもん。ママも手伝って」
NAO:「あんた、それじゃペナルティにならんでしょ? なんで、こういうこと
するはめになったのか判ってる?」
息子:「オレがあんなことしたから」
NAO:「でしょ?なら、虫がいようといまいと、そんなの関係ないね。
虫を自分で退治しながらやりなさい。
言っとくけど、パパとママは絶対手伝わないからね」
息子、ようやく諦めたようで、ベソをかきながらも一人で虫と闘いながら
草取りをしていました。
本当なら、1時間半で終わるほどの草取りなのですが、虫と格闘しながらなので
まぁ時間のかかることかかること。
息子:「ママは、わかんないんだよ。いつ虫が出てくるか?と緊張しながらの
草取りは、けっこう疲れるんぞっ」
休憩を入れながら、4時間かかって、それでもひとりでやり遂げました 。
6割ぐらいの出来ですが、まぁこんなものでしょう。
キレイになった家の周りをみて、満足そうにしていた息子。
達成感を味わってくれてよかったです。
え?なんの問題行動かって?
え~と、それはまた後日・・・・・・ほんと、ちょっと凹みましたわ~。
だから、これだけのペナルティを与えたんですけどね。