NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<12月の鑑賞予定映画>

「はたらく細胞」「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメン VS 悪魔軍団~」「私にふさわしいホテル」

大河ドラマ「龍馬伝」第6回

2010年02月08日 | TV番組

◆第6回 「松陰はどこだ?」


道場を追い出された龍馬(福山雅治)は、することもなく時間を持て余していた。
そこへ龍馬を心配した佐那(貫地谷しほり)が訪ねてくる。
 
佐那:「道場へ戻ってください。このままでは、破門になります」
龍馬:「わしは、自分が剣術をやる意味が見出せない。
     黒船のことが、頭から離れんのです」

道場に戻った佐那は、兄・重太郎(渡辺いっけい)に、父上を説得するよう
お願いするが、重太郎は断る。
佐那:「私が坂本さんを好きなことしってるくせに・・・兄上のばかっ!」

重太郎は、父・定吉(里見浩太朗)に、本心を訊く。
定吉:「わしは、坂本を嫌うてるわけではない。
     黒船に剣で立ち向かっても勝てる訳がなかろう。
     だからこそ、剣の腕、心を磨かねばならんのだ。
     それに、坂本が気づくかどうかだ・・・・・」


ある日、龍馬は桂(谷原章介)が吉田松陰のことを話していたのを思い出し
桂の下を訪ね、「松陰に会わせてくれ」とお願いしたが、松陰は就学の旅に
出ていて、いつ帰ってくるかわからないようだった。

明くる1854年、ペリーは再び9隻の艦隊を連れて来日。
阿部正弘(升毅):「早い、早すぎる
急遽、横浜村に応接所を作り、交渉が行われることになった。
一方土佐では、藩主・山内豊信(近藤正臣)が武市(大森南朗)の意見書を
読んでいた。 「(内容はいいが)こやつは上士ではない」

弥太郎(香川照之)は、米問屋・多賀屋の主人に呼ばれる。
訪れると、なぜか弥太郎の意見書を多賀屋が持っていた。
実は、加尾(広末涼子)の計らいで、加尾が意見書を多賀屋に見せたのだった。
 
多賀屋:「あなたが書いた意見書は、我々商人にとっては
      非常に有益なものになります。江戸で学問をなさりたいという
       気持ちがあるのなら、費用はこの多賀屋でご用たてます」

加尾の尽力でスポンサーが見つかった弥太郎は、ようやく江戸へ行けることに。

武市は、吉田東洋(田中泯)に呼び出される。
東洋:「おんしの、土佐を思う心、実にあっぱれじゃ。
     けんどのう、日本は異国を討ち払えると本心で思うちゅうがか?
     我が国の船では西洋には行けんけど、向こうは当たり前のように
     やってくる。それだけで、力の差は歴然じゃ」

武市:「異国など討ち払うべきです。我々にはそれができるんです」
東洋:「・・・・その程度の男じゃったか。日本は今までのようにはいかん。
    それもわからんとは」

下がるように命じられる。怒りに震える武市、それがやがて東洋との対立へと
向かっていくことになる・・・。

その頃、桂は吉田松陰(生瀬勝久)からの手紙を読んで血相を変える。
手紙には、「黒船に乗り込んでアメリカへ行く」と書かれてあったのだ。
慌てて松陰を探す桂と龍馬は、松陰を見つけ必死で止める。
  
松陰の考え方に深く感動した龍馬は、「一緒に黒船に乗りたい」と発言。
だが、松陰は龍馬を殴って諭す。
松陰:「黒船に乗ってアメリカに行くことは、僕であって君のやるべき事
         ではない。君がやるべきことは何なんじゃ? 己の心を見ろ。
     そこにはもぅ答えがあるがずじゃ」


その後、吉田松陰は黒船に乗船を断られ、そのまま自首。
幕府は、松陰を処刑しようと考えていたが、当時の老中首座・阿部正弘が
反対したため、死罪は免れることになる。
 
そして、日本とアメリカは条約を締結することになる。⇒ 「日米和親条約」
(長崎・下田・函館の3港をアメリカに開港)
これにより、約250年続いた徳川幕府による鎖国政策は終焉を迎えた。
 
しばらくして、龍馬は千葉道場に戻り、定吉に許しを請う。
定吉:「ひとつだけ聞かせてくれ、坂本。
     剣で黒船に立ち向かえるのか?」

龍馬:「黒船に通用するかせんかは、剣ではなく
     この坂本龍馬という人間の心です」

定吉:「(静かに微笑み)・・・坂本、時がかかったのぅ」
こうして、再び剣の修行が出来ることになる。

この年の5月、無事修行が修了し、坂本は土佐に戻ることに。
佐那:「坂本さん、戻ってきてくださいね。必ずですよ」
  
その頃、土佐では、武市が弟子に“攘夷”を訴えていた。
弥太郎は、江戸行きに喜びをかみしめていた。
そして加尾にプロポーズする。 「わしの女房になってくれ!」

(本文はHPの文を一部引用しています)
=================================

龍馬、武市、弥太郎、それぞれの方向性が見えてきた回でした。

武市は、攘夷派。東洋は公武合体派だったので意見が合わず、
のちに、武市は土佐勤王党を結成していきます。

今回は、吉田松陰演じる生瀬勝久さんが初登場。
出番は短かったですが、相変わらずインパクト強い俳優さんです。
松陰は、この件では死罪を免れますが、安政の大獄で井伊直弼の命により
処刑されてしまいます。

それにしても、佐那を演じる貫地谷しほりさん、かわゆいです♪
指きりげんまんのシーンよかったな・・・・・っていうかましゃと指きりしたい。

佐那の顔を自分の顔に置き換えて思わず妄想に走ってしまったNAOさんでした。

次回、またまた土佐編。
父上、亡くなってしまうのでしょうか?ハンカチを用意しときますかっ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする