NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<4月の鑑賞予定映画>

「エミリア・ペレス」「アマチュア」「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」「パリピ孔明 THE MOVIE」「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」

お盆休み

2010年08月18日 | 日々の徒然

お盆休みも終わり、今日から仕事再開です。
みなさんは、どんなお盆休みを過ごされましたか?

我が家ですか?14日の美術館鑑賞以外は、家に閉じこもっていました。

では、何をしていたのかと言いますと、息子の夏休み宿題のサポートを
家族全員でやっていました。

なんで、こんなことになったのか?
用は、「明日する」なんて後回しにしていた大バカ息子のせいなんですけどね。

しかも、大物ばかりが放置状態。

理科 ⇒ 自由研究
音楽 ⇒ シユーベルトを調べる
美術 ⇒ 物の大図解


これをお盆休みで全部片付けさせました。もちろん、科目毎に監視人をつけて。

理科 ⇒ ダーリン
音楽 ⇒ NAOさん
美術 ⇒ 娘


私の担当は、専門の音楽。幸いなことに、そういう音楽関連本は豊富にあるので
シューベルトに関することが書かれている本を息子に渡し、アドバイスしました。
しかし、ちょっとでも手抜きしたがる息子。
「出来たよ~」と言って、完成したレポートを見たら、字はみみずの這っているような
字で読めはせんわ、肝心な「魔王」のことが何一つ書かれていない。
NAO:「全部やりなおし!」
ちゃんと真面目にやってりゃ、こんなことにならないのに、全部書きなおしと
なりました。泣きながらも、なんとかまともなレポートになりました。

一事が万事こんな調子なので、この後、理科・美術でも、「手抜きするな!
の怒号があちこち飛び交っていました。
なんとか息子なりに出来ましたが、家族みんながグッタリのお盆休みでした。

おかげで、息子の新たな呼び名が誕生。

その名は「カツオくん」
ほんと、あのキャラそのものの息子です。

来年の夏休みは、こんなことのないようにお願いしますよ。
わたしゃ、ふつーの休みが欲しいんですから。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする