<12月の鑑賞予定映画>
~心は、きっと救える~
2011年 日本映画 (11.08.27公開)
配給:東宝 上映時間:128分
監督:深川栄洋
原作:夏川草介「神様のカルテ」(小学館文庫)
脚本:後藤法子 医療監修:今井 寛
音楽:松谷 卓 テーマ曲:辻井伸行(エイベックス・クラシックス)
出演:櫻井 翔/宮崎あおい/要潤/吉瀬美智子/岡田義徳/原田泰造/西岡徳馬
池脇千鶴/加賀まりこ/柄本 明
<見どころ>
嵐の櫻井翔と宮崎あおいが夫婦を演じ、地方医療の現実と向き合いながら成長する医師の
姿を描く感動のヒューマンドラマ。口コミで人気が広がり、「ビッグコミック」誌で漫画化もされた
夏川草介の小説を、『60歳のラブレター』『白夜行』などで注目を集める深川栄洋がメガホンを
取り映画化。要潤や原田泰造、柄本明など豪華な共演陣が脇を支えた珠玉のドラマは必見だ。
<あらすじ>
自然あふれる長野・松本の本庄病院で、内科医として働く栗原一止(櫻井翔)。
24時間365日体制で医師不足の問題を抱える病院で、前向きな職員たちと共に診療をこなす
一止にとって、最愛の妻・榛名(宮崎あおい)らと語らうことが日々の楽しみだった。
そんなある日、一止はある患者と出会い、人生の岐路に立つこととなり……。
<感想>
原作=既読
現役医師・夏川草介による小説。
原作読んだ時点で、きっと映像化されるだろうと予想していたので、楽しみにしていました。
桜井くんの髪型がなぜにあんなにくるくる頭?
外見は私が描いている原作のイメージとは、ちょっと違うように感じましたが、それも最初のうちで
あとはすんなり見れました。
ただ、滑舌があんまり良くなかったな・・・・時々、聞き取りにくいところあったのが気になりました。
宮崎あおいちゃんは、ハルのイメージにぴったり。
でも、こんな出来た奥さん、そうはいないだろう~私には出来ん。
医療を扱っている話だけれど、印象としてはヒューマンドラマといった感じ。
最先端の医療や設備の必要性もうなずけるし、地域密着型で患者と向き合う医療もまた必要。
両方兼ね備えた病院って出来ないものだろうか・・・・。
患者にしてみれば、切捨てしているわけではないけれど、「残りの命好きなようにして」と
あっさり言われたらたまんなない。
映画を観てて、一止先生のようなお医者さんがもっとたくさんいればなぁと思う。
不器用だけれど誠実な一止が、患者と接しながら今の医療への葛藤や、自分が何をやりたいのか
自問自答しながら成長していく姿がうまく描かれていて好感もてました。
元旅館に一緒に住んでいる男爵や学士もいいキャラでしたが、原作ではもっと描かれていたけれど
その辺りはすこしはしょられてましたね。まぁ仕方ないですけれど・・・・。
舞台が長野県だったので、信州の山々の風景は見ているだけで和みます。
泣ける場面は3箇所ほどありますが、お涙頂戴って感じではなく、けっこう自然に泣けてきました。
特に、「神様のカルテ」の意味を知る最後の方は、勝手に涙が出てくるわ~~って感じで。。。。。。
その効果をさらに上げたのが、辻井伸行さんのピアノ
もぅ作品とピッタリ。辻井さん自身もピュアな人柄で、音もとても澄んだ音。
これが作品と主人公にひじょ~にマッチしていて、作品全体を上げたって印象でした。
派手な演出ないのですが、静かにじわじわと泣けてきて、また「死」との向き合い方にも
考えさせられる作品です。
「おくりびと」とはまた違う死の描き方で、思ってたよりなかなか印象深い作品でした。
点数:8点 (10点満点)