NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

幅広・・・

2007年06月05日 | 日々の徒然

毎年、足の大きさがでかくなる中1娘。
そろそろサンダルの季節なので、先日二人でサンダルを買いに行きました。

お目当ては、スケッチャーズのサンダルだったのですが
今シーズンデザインのは、どれも幅が狭くて履けない!
「去年のスケッチャーズは履けたのに!」 by娘

さすがの娘も、ガッカリです。
スケッチャーズは諦めて、靴売り場をウロウロ。
いろんなデザインのを片っ端から履いていきますが
幅広い足で全てアウト!!
「私の履けるサンダル~~ 思いっきり凹む、娘。

が、ついにのサンダルが、履けました。
「ママ!履けるのが見つかるってうれしいね」

やっとこさ購入にありつけました。
幅広い足は、私の母&妹に似たようです。 かわいちょうに。
私は、ささやかな自慢ですが、かなり足の幅が狭く
「欧米型の足」と、靴屋さんでで必ず言われます。

左:娘の足   右:NAOさんの足

一目瞭然ですな。( ̄▽ ̄;)

ここだけは、「ママがうらやましい」と言ってくれます。

このサンダルを履いて、夏を迎える娘です。


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顔に弱い? | トップ | アニメ「のだめカンタービレ... »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここちさんへ (NAO)
2007-06-06 16:22:48
やっぱ、幅広の人が多いんですよね。
なのに、靴売り場見てると、幅狭のが多いので
娘、ほんと凹んでました。^^;

見つかったときは、親子で喜んじゃいましたね。

>色も透き通ってて、きれいやなぁ~

それはたぶん光の加減だと思います。
実物はそんなにキレイではないっすよ。
返信する
NAOさんの足 (ここち)
2007-06-06 14:03:24
素敵♪
私も幅広なので、本当にサンダル選びは大変でした。
どれもきついので、娘さんのショック分かります。
で、見つかった時の喜びも

それにしても、きれいな足……うっとりです。
色も透き通ってて、きれいやなぁ~
あ、発言が変態……
返信する
きなこさんへ (NAO)
2007-06-06 09:19:05
あんよキレイに見えましたか?
ありがとうございます。
写真にしたものの、こんな歳のいった女性の足なんぞさらして・・・と、お見苦しく感じたのでは?と思ったんですよ。

>この現象って、「親より出世する」っていいますよね?

えっ!そうなんですか?初めて知りました。
う~~ん、私は今のところ出世していないなぁ・・。^^;
返信する
きゃん♪ (きなこ)
2007-06-06 09:13:33
NAOさんのあんよきれーっ!
う、う、うらやましい…。
私も人差し指の方が長いですよ。
この現象って、「親より出世する」っていいますよね?
出世してるかな???
返信する
ZINさんへ (NAO)
2007-06-05 22:45:52
あら!うちのダーリンもZINさんと同じサイズ(25・5)ですよ。
そうか~甲高なんですね。うちの息子が、そうだな~。
甲高もかなり辛いですよね。
息子の靴選び、難儀してますもの。
私は、逆に甲がなさすぎなんです。^^;
返信する
自分は (ZIN)
2007-06-05 20:30:40
足の大きさは それほど大きくないのですが、(25.5です)幅と甲高のため 26.5くらいの靴しか履けないのです。いつも 悩みます。野球のスパイクでも アディダスは幅が狭くて 履けないのです。アディダス好きの自分にはショックです。とにかく 足が 小さいのに 幅と甲高なので 大変です。
返信する
のんたんさんへ (NAO)
2007-06-05 13:44:14
幅広の人多いんですね。
やはり、これは日本人特有なのでしょう。
にも関わらず、最近は幅が狭いのが多いですよね~。
もう少し、幅広の人のことも考えてほしいですよね!
返信する
ミカさんへ (NAO)
2007-06-05 13:42:07
幅広は、デザインがいまいち・・というのは多いですよね。
日本人に多いのに、なんでだろうね?
それとも今の人は幅が狭い人が多いのかな?
娘は、かなり落ち込んでましたよ。^^;
返信する
banbanmamaさんへ (NAO)
2007-06-05 13:40:22
わ~よかった~仲間がいて。
人差し指が、ぽーんと出てるので「変だ変だ」ってよく言われてるんですよ。

返信する
ステラ☆さんへ (NAO)
2007-06-05 13:38:55
今の子、ほんと足でかいですよね。

娘は今、24センチです。もっと大きくなるのは間違いないかも?
私は逆に背の割には小さすぎてかえってバランスが悪いです。(--;)

娘の足を見てから、靴売り場をよく見ると、幅が狭いのがけっこうありますね。幅広はデザインがいまいち。
このへんもなんとかしてほしいものです。^^;
返信する
らるさんへ (NAO)
2007-06-05 13:35:54
そうそう、最近どのメーカーも幅が狭いですよね。
うちの娘、怒ってましたよ。(--;)
もうちょっと考えてくれてもいいのにね、日本人向きに。
返信する
分かる! (のんたん)
2007-06-05 13:33:23
その気持ち~~
のんたんも幅が広いから履けない人です><
かなり悔しい(笑)
こんなの幅広がいっぱいいるんだから~
幅広バージョンも作って欲しいものです~
返信する
わたしも (ミカ)
2007-06-05 12:27:06
もち!幅広です!!!
靴を選びに行くと、必ずともちゃんはEEと書いてあるのもを、喜んで持ってきてくれます
最近は、ほんとに幅が狭い靴ばかりでかわいい靴には見放されてしまい寂しいです。Rちゃんの気持ちわかります。スラッとのびた足うらやましいです
返信する
そこは一緒! (banbanmama)
2007-06-05 11:21:04
私は“ばんびろ”で人差し指が長い24.5cmの足で御座います
想像してみて下さいね

うちの父や息子達も人差し指が長いので…
これって遺伝
返信する
みんな!! (ステラ☆)
2007-06-05 10:21:24
 今の子って、女の子もみんな、足大きい子多いね~

 姉の、娘に私が履いていないパンプスやスニーカーがあったから、あげようと思ったら、23cmの靴が、小学5年で既にアウトでしたよ~~

 靴屋さん!!サイズは結構揃うようになりましたが、幅広も考えなくては!!
返信する
同じく (らる)
2007-06-05 09:22:38
3EEEでもキツイから靴選びは大変
どうしても大きめを買わなくてはいけなくて
いつもしっくりしません

最近の外国産は、全て幅が狭い
ナイキにしてもコンバースにしても…小指が痛い

おまいら!日本人をナメてんのか
…と言っても聞こえないよね(笑)
返信する
banbanmamaさんへ (NAO)
2007-06-05 09:09:12
太ももは、お見せできるものではありませんが
足幅の狭さだけは、お~そうか~と思えるようになりました。
小さい頃は、「だからなに?」と気に留めてなかったんですが
娘の凹みを見てると、「あ~そういうことか」とやっと認識したしだいです。

また私の足はちょっと変わってて、親指より人差し指の方が長いんです。^^;
「変!」って思いっきり言われてます。
やっぱ変なのかなぁ・・・・。
返信する
・・・ (banbanmama)
2007-06-05 02:44:11
私はダーリンから
『ばんびろーーー!』
って馬鹿にされちゃう足…
娘さんの
>ママ!履けるのが見つかるってうれしいね
って気持ちが、とーーーーーーっても良く分かります!

NAOさんのような足欲しいなぁ
返信する

コメントを投稿

日々の徒然」カテゴリの最新記事