中1娘は、今週いよいよ初めての中間テストです。
毎日塾で勉強していますが、家ではさほどしていません。
テスト日程を見てみると、今は技術家庭も中間テストあるんですね。
私の時は、期末だけだったのに。。。
でも、塾ではその科目はないので家で勉強しなくちゃいけません。
しかし、娘は別段やっているようにはみえないなぁ・・・・・。
NAO:「なぁ、技術家庭もテストに入ってるけど大丈夫なん?」
娘:「あ~、学校できちんと覚えてたらできるって、先生言ってたよ」
NAO:「そんなこわからへんやん。仮にもテスト1週間前やで。
教科書見直すとかしたらどうなん?なんか、ママ心配やわ」
娘:「ママが心配したって、テストの点数上がんないよ」
NAO:「・・・・・・・
」
そうだよ、心配したって、あんたの成績あがるかどうかそんなもんわからんよ。
でもさぁ~、あまりにものほほんとしすぎじゃない?
案の定、社会のプリントで大泣きしていましたよ。
わたしゃ、し~らないっと!
カレンダー
コメントについて
ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。予めご了承下さい。
また、名前が無記名(Unknown)の方のコメントも、今後削除させて頂きますのでご了承ください。
☆我が家のワンコ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/95/a1c4ac8d23e3866ea7272280f3f1cd38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/17/9c3ba1cedc0304ef2156a14d40942d37_s.jpg)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 898 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 373 | 位 | ![]() |
最新記事
最新コメント
- NAO/「雪の花 -ともに在りて-」
- cyaz/「雪の花 -ともに在りて-」
- NAO/コード・ブルー 第4話
- まな/コード・ブルー 第4話
- るあ/コード・ブルー 第4話
- NAO/「サンセット・サンライズ」
- 小米花/「サンセット・サンライズ」
- NAO/「サンセット・サンライズ」
- cyaz/「サンセット・サンライズ」
- NAO/2ヶ月経つ
カテゴリー
- 携帯だより(35)
- 治療(2)
- ☆プロフィール☆(8)
- 日々の徒然(719)
- ピアノ(373)
- 映画&音楽(42)
- 映画まとめ(索引)(21)
- あ~か行の映画(39)
- な~は行の映画(29)
- さ~た行の映画(43)
- 洋画(360)
- 邦画(407)
- コーギー(モモ♀)(198)
- コーギー(はな♀)(176)
- アニメ(177)
- 社会人娘(290)
- 社会人息子(192)
- 子育て(151)
- 美味しいもの(552)
- 我が家の食卓(69)
- 帰省(55)
- お出かけ・旅行(207)
- たわいのない話(162)
- バトンもの(86)
- 占い&サイト(28)
- お気に入り(146)
- TV番組(205)
- B’z(67)
- BonJovi(66)
- その他のライブ(22)
- 医療(4)
- 住宅(59)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- 夢の実現・人間力アップの為のコーチングレッスン
- 青木理恵先生
- おばさんFPのひとりごと
- おばさんFPさん
- きなこのひとりごと
- きなこさん
- simple life
- shinochinさん(ららさん)
- 優楽庵のピアノレッスン日記
- 優楽庵さん(ピアノ講師)
- こんくらいの毎日
- ずみさん(麦ちゃん)
- まーじょのつぶやき
- まーじょさん
- Seven Color Side
- shinoさん
- おかんのネタ帳
- うずらさん
- capriccio♪
- banbanmamaさん(ピアノ講師)
- Little Pianist
- mamiさん(ピアノ講師)
- さんどにっき
- サンドさん(ピアノ講師)
- ★ベルの徒然なるままに★
- ベルさん
- 頑張る!独身女!!
- かっぱさん
- たまごのなかみ
- mayumiさん
- 『@しんえい おやじブログ』 PメンズクラブWeb後記改
- @しんえいさん
- 京の昼寝~♪
- cyazさん
- 我想一個人映画美的女人blog
- migさん
- みすずりんりん放送局
- みすずさん
- エミの気紛れ日記
- エミさん
- C’est joli ここちいい毎日を♪
- Nakajiさん
- お散歩で・・・
- 小米花さん
- わんわんぶー
- jasmineさん
- ネタバレ映画館
- kossyさん
- 和やか-散歩
- 小米花さん(映画)
ああは言ってるものの、内心かなり不安なのかな?って感じるときあります。
夜寝るとき、なんだか泣きながら寝たものですから。。。(--;)
塾であれだけ勉強したのだから、なんとかくじけないで欲しいと思います。
すいません
良い意味でマイペースかつ落ち着いた感じの
お嬢様なので、テストも大丈夫なのでは?
・・・もう中間テストの時期なんですね~
やはりNAOさんも気になってしまいますよね。
記憶にないも~ん。
明日からテストなのに、大丈夫なんだろうか?
親のほうがやきもきです。
5教科のみです。。
でも、ホント、どこも同じですな。。。
親の方が、ソワソワして、もう、早くテスト終わって欲しい~~!!って、思うんですよね~
去年は、ず~~っと、小学のテストと同じように考えてたらズドーーンだよ!!って、よく言ってました^^;;
早いな~~。うちは、明日からです。
今日も、塾の集中特訓に行ってます。
どんな結果か、なんだか心配。
「テスト舐めるんじゃないよ!」とは言ってますが。。。^^;
親は見ていてなんか歯がゆいですね。
で、順位もわかるんですか!
うちの学校もそうなのかな?
今日、娘の部屋にあるホワイトボードを見たら
やっとやる気のあるようなこと書いてましたよ。^^;
どうなることやら??です。
今のところ、数学・理科⇒ダーリン担当
社会・英語⇒私担当
このようになってます。
国語はなんとか大丈夫そうですが。。。。
数学。。。。私はもぅついていけません。(--;)
今日順位が出るらしいです
好きな教科ばっかりやっていて、肝心な苦手分野はほとんど手をつけていなかったんじゃないかな?
受験が待っているというのに、現実がお分かりならない様子です。
初めての中学校のテストで、痛い思いをするのも良いかな・・・と思っています。
らるさんのアドバイス、ありがたいです。
これは娘に早速伝えます!
って、親からするとそんな問題じゃないって思いますよね~~。
中学にもなると、難しくなるんでしょうね。
私は、六年生の算数でも分からないかもしれません……。
小学一年生が、勝負でしょうか?!
そちらは、中1生は、中間ないんですか!
場所が違うと、そういう面でも違うんですね。
>『私が勉強しても仕方ないんだけどね…代わりにテスト受けてやりたいわ』
私もいつか言ってしまいそうです。
これは、参考になるわ。
うちの子、国語は問題ないけど、英数が心配。^^;
私が受けるんじゃないけど、やっぱ気になるわ~。
我が家の長男は受験生のくせに余裕かましていて
中間テストで過去最低順位
この時期にやっちやってくれました
中一の次男は中間テストが無いので期末のみ
成績悪かったら部活は続けられないよーー
と脅してありますが、どうなる事やら…
>ママが心配したって、テストの点数上がんないよ
笑いました
我が家の場合は、のんびり長男があまりにも酷いので
私が“まとめノート”を作ってやった時
『私が勉強しても仕方ないんだけどね…
代わりにテスト受けてやりたいわ』
と息子に言った事があります
らるさんのコメント参考になりました
早速やらせてみます
もう足跡も残ってないし…
過去に来てくれた人の足跡とか
自分が遊びに行ったことがある履歴とか
わからないものなのかな~?
印象に残ってるのは
憶えたことの70%は次の日に忘れてるから
同じことを最低5日間、毎日覚える必要があるらしい
英語は、和訳して、まず和訳を憶える
(これは内容的にも簡単らしい)
…で…和訳から英訳出来るようにすれば
テストの点は取れる
国語は授業を聞いてないと出来ないらしい
先生が「ここに線」って言ったところが大事で
そこから出題されるんやって
もっと色々詳しく書いてたし
なんか教育関係の仕事(教材屋?)してる人みたかった
お夜食はリビングで食べてます。(夜食なのか晩ご飯なのかわからんが^^;)
昔から、超マイペースな子なので、どうなることやら???
まぁお手並み拝見!といきますか。
じゃ、心配させないでよ!ってとこですよねぇ~。
お二人とも大変だぁ~。
試験勉強中のお部屋にお夜食でも運んで差し上げるとか?(就寝中だっかりして…。)
リビングでお勉強するんでしたっけね。
ともかく、頑張ってね♪
マンガ読み放題だし。(^◇^;)
↑のサイト、気になります。
また判ったら教えてくださいね♪
↑のセリフ言われたとき、思わず苦笑いしちゃいましたよ。(^◇^;)
5教科も心配だけど、家庭科も心配。
親の心配は、子供には「うざい」だけなのかも?
まぁお手並み拝見といたします。
ウチは、授業は聞かない、普段勉強しない、テスト勉強しない…やったから
この前…どこやったやろ?
マイミクさんに紹介して貰ったサイト(勉強方法)
結構参考になったんで探したんやけど…わからん
また見つけたら教えるわ
うちの長男なんて今中3!そうです。。受験です。
なのに!ぜ~んぜん緊張感なし。。。
コメントもNAOさんとこの娘ちゃんと同じだよ~
母さんが心配しても何にもかわらん。。。っと
だから私も