NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

桃恋茶

2007年10月21日 | 美味しいもの

少し前に、ニュース番組の特集で取り上げられていたこのお茶。
ポッカが、品川女子学院の生徒と共同開発した新商品「桃恋茶」です。


この共同開発は、ポッカコーポレーションが
品川女子学院のライフデザイン教育「28project」に賛同し
生徒の“こんな商品が欲しい!”という想いを
具現化してみようという試みから始まったもの。
商品コンセプトからパッケージデザイン、販促用のポスターに至るまで、
生徒のアイデアや生の声を活かして開発されました。
さすが進学校、おもしろいことやります。

TVでは、実際に話し合っている姿などが紹介されていて
中1娘も観ていましたが、興味深々。
「おもしろそうなことやってるな~私もこういうなのやりたいな~」

匂いは、ピーチ。飲むと思いっきりウーロン茶。
このミスマッチ感覚は、やはりこの世代の感覚なのかな?
飲んでみましたが、なんか不思議な感覚でした。
息子は、「普通のウーロン茶がいい」と1杯飲んだだけでやめましたが
娘は、「これなんかはまる」と言って、最後まで飲みました。

女子高校生とほぼ同じ世代なので、やっぱこの感覚わかるんでしょうかね。

関東地区限定発売なので、お近くの方は一度どうぞ。
ポッカHP


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 機動戦士ガンダムOO #3 | トップ | サロンコンサート »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒェ~ (ミカ)
2007-10-21 23:35:53
匂いが桃、味が烏龍茶!?
パッケージ(商品名)買いはあるかもしれないけど、次は無いですねぇ、おそらく・・・
関西にないのが残念!
返信する
ミカさんへ (NAO)
2007-10-22 00:40:17
女子高生の発想だな~と思う商品です。

私と息子は、「どっちかにしてくれぃ!」ですが
同世代の娘は、すっかりはまってしまったみたい。^^;

高校でこういう授業があるのっていいですね!
開発している時の女子高生の顔が、とても生き生きしていたのが
印象的でした☆
返信する

コメントを投稿

美味しいもの」カテゴリの最新記事