<4月の鑑賞予定映画>
グアム2日目は、1日のんびり過ごしました。
っていうか、泳ぎまくりでしたね。
「とにかく泳ぎたい!」というのが子供たちの旅のリクエストだったので。
おかげで、日焼け止め塗り捲りのNAOさん。
それでも、体はこんがり焼けてしまいました。仕方ないんですけどぉ~。
ホテルの周りは、南国のお花がいっぱい。
日本では見られない花があちこち咲き、しかも色が鮮やか。
見てるだけで、なんとも癒されます。
南国の花が大好きな中2娘は、それだけで大満足。
ここのホテルは、けっこうプール施設が充実してたので
大人も子供も楽しめました。
スライダーも、浮き輪3人乗りで楽しんじゃいました。
ヘタレの息子、なんとこれがスライダー初体験。
じゃあ今までプールで何してたんだ?という突っ込みがあるかと思いますが
とにかく今までは、かたくなに拒否してたんです。
今回、生まれて初めて(10歳にもなって)体験したのですが
すっかりスライダーの魅力にとりつかれ、ひたすらやっていましたね。
息子は、スイミングスクールの競泳水着を着用してたのですが
現地の係員のお兄ちゃん(アメリカ人)から
「コジマヨシオ~!」と呼ばれてました・・・・。
競泳水着が、小島よしおを連想させたのだと思いますが
息子、不服な顔。( ̄・・ ̄)フン
この日も、連休前なのでゆっくり泳げました。
海も人がまばらで、さながらプライベートビーチのよう・・・。
湘南のきったない海とは違い、水が透明でした。
さて、食事ですが、朝か昼に使えるミールクーポンがついていました。
昼に、そのクーポンは使ったので、朝は日本から持参した
カップラーメンをすするという、なんともみみっちぃ食事でした。
予算が予算なだけに、ケチるとこはケチりました。
まぁそんなのも、旅行だから楽しいんですけどぉ。
お昼は、クーポンでバイキング。 ↑あ~これ、ちなみに2皿目です。
てんぷらまで出てたのには驚き!
また、そのエビ天がプリプリしてておいちかったので
娘と二人で、出来立てのエビが揚がったのと同時に
エビをしこたまとってパクついてました。
そうそう、ズッキーニのてんぷらもおいちかったです。
今度、おうちでもやってみようかしら?
2日目の夜は、もっとケチりましてラーメン!(グアムでラーメンかよ!
)
なんせ、ない袖を無理やり振って行ったのでどこかでケチらないと。^^;
1日目の食事が、あんなので1万以上もしたのだから観光地って高い~。
夕食後は、またまたショッピング街へ。
しかし、グアムのDFSはでかいですねぇ・・。
免税店というよりは、巨大ブランドデパートって感じでしたよ。
右は、ザ・プラザというこれまたブランドがいっぱいのお店。
ここでは、男性陣待ちぼうけ。息子:「つまんない!」
ものすご~くむくれてました。(--;)
ニコニコ顔は、娘だけ・・・・。
私?昔の様にバンバン買えなくなり、指くわえてみてる方が多かったです。
夜食?は、ハーゲンダッツのアイス。
バニラ&キャラメルブラウニー
日本にはない味なので、早速頂きましたが、これがうまい!!
クッキー&クリームの食感と似てますが
キャラメルのバランスがgood!一気に食べてしまいました。
これ、日本でも販売してくれないかしら・・・・。
この日は、泳ぎ疲れて10時半過ぎに就寝。
さらに3日目と続きます~。