スズキ目スズメダイ科のタカサゴスズメダイ。

英名はWeber's chromis。
人名由来でおもしろみがない。
ぎょろ目、頬にキズありに見えるえらぶたの黒線、そしてはげしくチョキな尻尾とその先端が黒いのが特徴。

挑発的な風体で近づいてくるので(単にテリトリーの侵害に抗議しているだけなのだが)、写真をとってはみるものの、ピンもあわなければ、色もでないし、浮き位置も都合が悪い…。
シルバーともオリーブともつかないような色あいなのだが、写真にするといつも鈍い光を放っている。
よくいえばいぶし銀?

こどもの頃はそれなりにかわいらしさもある。
でも、頬にはうっすらとラインが。

地味なので、近づいてこない限り、ほとんどスルーしているが、バラクーダ群れの前に、なにげに浮いていたりする。

アオウミガメの背後にも。

というわけで、バラクーダポイントのヴァレーのそこいらじゅうで、私たちの目線レベルの中層を漂っているのだ。

英名はWeber's chromis。
人名由来でおもしろみがない。
ぎょろ目、頬にキズありに見えるえらぶたの黒線、そしてはげしくチョキな尻尾とその先端が黒いのが特徴。

挑発的な風体で近づいてくるので(単にテリトリーの侵害に抗議しているだけなのだが)、写真をとってはみるものの、ピンもあわなければ、色もでないし、浮き位置も都合が悪い…。
シルバーともオリーブともつかないような色あいなのだが、写真にするといつも鈍い光を放っている。
よくいえばいぶし銀?

こどもの頃はそれなりにかわいらしさもある。
でも、頬にはうっすらとラインが。

地味なので、近づいてこない限り、ほとんどスルーしているが、バラクーダ群れの前に、なにげに浮いていたりする。

アオウミガメの背後にも。

というわけで、バラクーダポイントのヴァレーのそこいらじゅうで、私たちの目線レベルの中層を漂っているのだ。