2020年10月20日、夜のゴリチョ。
まずレプトセファルス登場。
くるくるしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/4b143ada3b5a73f03d4f186964529079.jpg)
輪っかになったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/c3629f5b555e24fc9ef7ac215ba83e4d.jpg)
伸びたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/afbc1bfbc812a256a85ae23c4d12f156.jpg)
見ていて飽きない。
顔は透明ボディごし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/c41d0ba36a413f357cd42d4dbd5a0a1a.jpg)
せっかくこっちを向いたら顔にピン来ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/517027c818c1688ea5bac338c8fe47cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/e6bc6ec1705f8ee67caa13ebb81b3767.jpg)
頭がハレーション起こしがちでむずい。また出て来てね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/52/47cae79a8317bf015b1feca2cd0fe52c.jpg)
ついで、ボケボケだけど、エビ。幼な子でもハサミもりもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/b93c5086c93300ac4e42d26e40456ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/321ed25811925fef82a757f3435f40c8.jpg)
スズメダイの子かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/272673e565f7ed582f3a15e207812a4f.jpg)
ヨウジウオの仲間は長くて画角に収まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/98ccf964200a83208227d9a2c06fec96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/68faa298ff501b84a89a87392a8b4dca.jpg)
そして、浮遊系ではないのに、なぜか今夜は、モンハナジャコが浮遊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/ccbe62d16fdf4132c3a1d35a4de11f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/5e89955235d60e441d8e288122707794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/c412ed609d912d1e960733a30c318c56.jpg)
こんなに泳ぎ続けて、疲れないのかな?
最後はトリクチス幼生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/c272044d8669107e2f30a6b3063b0cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/f92bb3c8eb75bd15c1fb9ecdc5c8c844.jpg)
あー、楽しかった。
あくる10月21日。
なかどまinn、けさは洋食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4f/a20e94d78c3235d3ad19dd55cebded41.jpg)
そしてきょうは、JALで帰る。A350型機、大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/afc89874a4c10cb7d5073a44b69939b4.jpg)
バルクカーも、沖縄らしくてかわいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/b6df42149639207298bb61adcee2bafc.jpg)
さよなら恩納村。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/a5f09e94ab011a006fc6399548457bb1.jpg)
そして本部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/fbc8c106d82db6cde241063ea79d4111.jpg)
さよなら沖縄本島。辺戸岬、見えないや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/1e8960afd50954293bd91af2e2ee506c.jpg)
空から見ても、どう見ても秋の空。
風も北東で、北部しか潜れなかったけれど、水中では、まだまだ夏のなごりが感じられて、良い3日間のダイビングだった。
まずレプトセファルス登場。
くるくるしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/4b143ada3b5a73f03d4f186964529079.jpg)
輪っかになったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/c3629f5b555e24fc9ef7ac215ba83e4d.jpg)
伸びたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/afbc1bfbc812a256a85ae23c4d12f156.jpg)
見ていて飽きない。
顔は透明ボディごし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/c41d0ba36a413f357cd42d4dbd5a0a1a.jpg)
せっかくこっちを向いたら顔にピン来ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/517027c818c1688ea5bac338c8fe47cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/e6bc6ec1705f8ee67caa13ebb81b3767.jpg)
頭がハレーション起こしがちでむずい。また出て来てね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/52/47cae79a8317bf015b1feca2cd0fe52c.jpg)
ついで、ボケボケだけど、エビ。幼な子でもハサミもりもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/b93c5086c93300ac4e42d26e40456ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/321ed25811925fef82a757f3435f40c8.jpg)
スズメダイの子かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/272673e565f7ed582f3a15e207812a4f.jpg)
ヨウジウオの仲間は長くて画角に収まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/98ccf964200a83208227d9a2c06fec96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/68faa298ff501b84a89a87392a8b4dca.jpg)
そして、浮遊系ではないのに、なぜか今夜は、モンハナジャコが浮遊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/ccbe62d16fdf4132c3a1d35a4de11f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/5e89955235d60e441d8e288122707794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/c412ed609d912d1e960733a30c318c56.jpg)
こんなに泳ぎ続けて、疲れないのかな?
最後はトリクチス幼生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/c272044d8669107e2f30a6b3063b0cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/f92bb3c8eb75bd15c1fb9ecdc5c8c844.jpg)
あー、楽しかった。
あくる10月21日。
なかどまinn、けさは洋食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4f/a20e94d78c3235d3ad19dd55cebded41.jpg)
そしてきょうは、JALで帰る。A350型機、大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/afc89874a4c10cb7d5073a44b69939b4.jpg)
バルクカーも、沖縄らしくてかわいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/b6df42149639207298bb61adcee2bafc.jpg)
さよなら恩納村。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/a5f09e94ab011a006fc6399548457bb1.jpg)
そして本部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/fbc8c106d82db6cde241063ea79d4111.jpg)
さよなら沖縄本島。辺戸岬、見えないや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/1e8960afd50954293bd91af2e2ee506c.jpg)
空から見ても、どう見ても秋の空。
風も北東で、北部しか潜れなかったけれど、水中では、まだまだ夏のなごりが感じられて、良い3日間のダイビングだった。