2020820
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>2020二十重日記Goto(4)お弁当詰め合わせ
ロイヤルスイートルームの朝ご飯は、ルームサービスで和御膳と洋食ひとつずつ。
娘の洋朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/87a5fb624dbe8f5d47dc03268bbf51f7.jpg)
私の和朝食
朝からおいしい顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/296fe74627032a1bfdeb4d2cae7bdb77.jpg)
グランドホテル「ロイヤルスイートルーム宿泊一日一組限定プライベート安心空間プラン」の最後のイベントは、チェックアウトしたあとに食べる「お持ち帰りお弁当詰め合わせ体験」です。
できあがっているお弁当のおかずを「個性豊かに詰め合わせる」というイベント。ホテルの料理長が指導してくれ、まず、料理長の見本を見てから、自由に詰めていく。
お弁当素材は、和洋中華とりどりのおかずとご飯。私はまず、玉蜀黍ご飯を一口おにぎりにして4個詰めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/6a3872e64580c9bad668639e074b70bb.jpg)
それぞれの好みで詰めていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/0ed57e83f0af2f9ab387998af755403a.jpg)
完成間近。この日のTシャツは、ユニクロ特売ディズニーキャラTシャツ780円。私にしてみれば昨日の300円Tシャツよりマシな衣装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/1351120051008551550aca4c24a17cfb.jpg)
春庭左、娘右。お弁当、「どちらもおいしそう」とのお褒めのことば。ま。自分で食べるんだから、どう詰め合わせてもおいしく食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/64494125823a91a232bfc958e55dd60f.jpg)
私の作ったのが特によく出来たというわけではなくて、親子でつくれば老母に賞が贈られることになっていたのだと思いますが、料理長さんが「お弁当よく出来たで賞」をプレゼントしてくれました。(料理長さん顔出しOKありがとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/2df2458fa94bf0ca75905c566ecc5a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2c/bfb538430eb8edda9dacc58c96a7b729.jpg)
賞目録の中身は、グループホテルチェーンの中から選んで、2人で2泊できる宿泊券でした。わーい、ホテルに泊まってさらにホテル宿泊券もらえて、おとくな「プライベート安心空間プラン」です。
掛川城公園を散歩してから、北の丸旧松本家住宅の客室に運ばれていたお弁当、昨晩と同じ旧松本家住宅客室でお弁当をのんびりいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/998fdb342e13ca0f8def96b15ee15d25.jpg)
テーブルには前日作ったプリザーブドフラワーが飾られていて、庭を眺めながら、自分で詰めたお弁当をいただいたのは、格別な味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/36ce96b0d34a7ecb9749b3bf7f60f222.jpg)
お庭の緑もきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/617fa76043bb1b98bf3ac21a2472e627.jpg)
掛川城公園から見上げる掛川城もすてき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/336317dd2609be497dfcde20096f7b0e.jpg)
<つづく>
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>2020二十重日記Goto(4)お弁当詰め合わせ
ロイヤルスイートルームの朝ご飯は、ルームサービスで和御膳と洋食ひとつずつ。
娘の洋朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/87a5fb624dbe8f5d47dc03268bbf51f7.jpg)
私の和朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/73dc4fe6c86175f5e6e1b962c097d8be.jpg)
朝からおいしい顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/296fe74627032a1bfdeb4d2cae7bdb77.jpg)
グランドホテル「ロイヤルスイートルーム宿泊一日一組限定プライベート安心空間プラン」の最後のイベントは、チェックアウトしたあとに食べる「お持ち帰りお弁当詰め合わせ体験」です。
できあがっているお弁当のおかずを「個性豊かに詰め合わせる」というイベント。ホテルの料理長が指導してくれ、まず、料理長の見本を見てから、自由に詰めていく。
お弁当素材は、和洋中華とりどりのおかずとご飯。私はまず、玉蜀黍ご飯を一口おにぎりにして4個詰めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/6a3872e64580c9bad668639e074b70bb.jpg)
それぞれの好みで詰めていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/0ed57e83f0af2f9ab387998af755403a.jpg)
完成間近。この日のTシャツは、ユニクロ特売ディズニーキャラTシャツ780円。私にしてみれば昨日の300円Tシャツよりマシな衣装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/1351120051008551550aca4c24a17cfb.jpg)
春庭左、娘右。お弁当、「どちらもおいしそう」とのお褒めのことば。ま。自分で食べるんだから、どう詰め合わせてもおいしく食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/64494125823a91a232bfc958e55dd60f.jpg)
私の作ったのが特によく出来たというわけではなくて、親子でつくれば老母に賞が贈られることになっていたのだと思いますが、料理長さんが「お弁当よく出来たで賞」をプレゼントしてくれました。(料理長さん顔出しOKありがとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/2df2458fa94bf0ca75905c566ecc5a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2c/bfb538430eb8edda9dacc58c96a7b729.jpg)
賞目録の中身は、グループホテルチェーンの中から選んで、2人で2泊できる宿泊券でした。わーい、ホテルに泊まってさらにホテル宿泊券もらえて、おとくな「プライベート安心空間プラン」です。
掛川城公園を散歩してから、北の丸旧松本家住宅の客室に運ばれていたお弁当、昨晩と同じ旧松本家住宅客室でお弁当をのんびりいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/998fdb342e13ca0f8def96b15ee15d25.jpg)
テーブルには前日作ったプリザーブドフラワーが飾られていて、庭を眺めながら、自分で詰めたお弁当をいただいたのは、格別な味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/36ce96b0d34a7ecb9749b3bf7f60f222.jpg)
お庭の緑もきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/617fa76043bb1b98bf3ac21a2472e627.jpg)
掛川城公園から見上げる掛川城もすてき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/336317dd2609be497dfcde20096f7b0e.jpg)
<つづく>