ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

茨城県城里町、大山城跡です!!

2015-01-20 05:39:21 | 城跡・館跡・陣屋跡
大山城跡は、城里町役場の北約4km、国道123号線をきたに向かって進むと

左手奥の丘の上に御城のような建物が有ります、実は宿泊施設なのですが

此の丘が大山城跡です

丘の基部東側の宿泊施設上り口です、「大山城」の看板が立てかけられています

町指定史跡の標柱です

説明版が有ります

   大山城跡
  長承元年(1132)大掾(だいじょう)氏の家臣鈴木五郎高郷という者が、舘山に初めて城を築いたといわれている。
  その後、貞治元年(1362)十代佐竹義篤は、四男義孝を大山村に封じた、
  義孝は白を再構築、地名をとって大山氏と称し、大山氏の祖となった。
  以後、九代二百三十余年間にわたって居城した。
  文禄四年(1595)九代義則の時、佐竹領内知行替えで小高城(行方郡麻生町)へ移り、大山城は廃された。

                                          城里町教育委員会 

説明版の裏側から登ってみましょう

急な山道を登ります

ささが刈払われて歩きやすく成っています


宿泊施設の建物脇に登ってきました、国道から見えた建物です


左手が城跡、本丸虎口の様です


本丸です


虎口の脇の一段高い所に祠が祀られています、物見台の様です

草刈がされていて、よく管理されているようですが、木立が多くて眺めは得られません

では、次へ行きましょう

南側から眺めた館山です、国道からの眺めがより雰囲気有りです                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする