ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

群馬県富岡市、長学寺の大イチョウ(虎銀杏)です!!

2016-12-29 06:13:13 | 巨樹・大木
長学寺は、富岡市役所の北約3kmの上高尾地区にあります

県道10号線から北側の山の中へ入って行きます

道路はそのまま参道となり、駐車場へ入ります


道路がそのまま参道になっています、神泉院長学寺です、車のまま六地蔵様の前を進みます

駐車場入口に、前田家累代之墓・寅銀杏の文字が見られました

曹洞宗 長学寺です

長い石段の先に山門が見えています

石段の途中に子安観音があります

子安観音のいわれです



山門です

山門の上に鐘楼が載った楼門です

本堂です

道元禅師の像です

境内にいちょうの木が見当たらないので見回すと、西側の山の斜面にいちょうの木が見えます、行って見ます

前田家の霊廟入り口です



墓地の中、前田家宇井代の墓の前に寅銀杏があります、まわりの古い石塔は、家臣の墓だそうです

富岡市指定天然記念物 長学寺の大イチョウの標柱です

説明版です
   富岡市指定天然記念物
     長学寺の大イチョウ
          平成10年月11日指定
      目通り幹回り8,5mの巨木です

説明版です
   寅銀杏
     鎌倉時代、曽我兄弟の死を悲しんだ大磯の寅御前が、建久4年(1193)
    信州善光寺への途路、当地へ寄り、兄弟の菩提を弔うため一堂を建てたのが、
    長学寺の創である。  
     この時自らの手で植えられたのが、この銀杏であり、また、杖を挿したのが
    ついたとのいわれから、逆さ銀杏とも言われている。
   七日市藩重臣の墓
     保坂・大里・斉藤・海野・内藤・畑等藩重臣の墓。
     畑金鶏の墓 藩の御殿医 俳諧特に狂歌をよくした。清水浜臣の墓誌銘。
     畑鉄鶏の墓 御殿医のかたわら絵をようした。





東側から見上げました


前田家累代の墓へ行きましょう





奥から手前に古いものから並んでいます




墓地から虎銀杏を見ました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする