行津地区は、南相馬市役所の南南東約14kmのところ
国道6号線を南へ、国道の西側に星神社が鎮座します
参道入口前に車を止めさせて頂きました
参道入口です
星神社です
鳥居です
狛犬です
手水舎です
拝殿です
本殿です
大杉です
説明版です
市指定天然記念物
行津の大杉
このスギは星神社の境内にそびえ立っています。
星神社は、室町時代に標葉小太郎隆範が領する標葉
郡の鎮守として崇敬されたと伝えられています。
樹齢から推定すると、このスギは明応年間(14
92~1501)に標葉氏が相馬氏に滅ぼされ、行
津・下浦・上浦の地が行方郡に編入された頃に植林
されたものと思われます。枝張り・樹形が優れ、堂
々たる偉容を誇っています。
樹種 スギ
樹齢 約500年
樹高 35,0m
指定年月日 昭和43年2月1日
所在地 南相馬市小高区行津字宮下
所有者 星神社
南相馬市教育委員会
綾殿の縁側の束石が杉の根の上に来ています
本殿後ろ側の欅です
境内社の祠が並びます
では、次へ行きましょう
行津地区を南へ国道6号線を進むと
双葉郡に入り、基幹困難地区となります
更に基幹困難地区の中を国道6号のみ通行できます
福島第一原発入口の空間線量計は2、38シーベルト
飯館村「田神社の神杉」の前の除染土保管施設前の6倍以上でした
国道6号線を南へ、国道の西側に星神社が鎮座します
参道入口前に車を止めさせて頂きました
参道入口です
星神社です
鳥居です
狛犬です
手水舎です
拝殿です
本殿です
大杉です
説明版です
市指定天然記念物
行津の大杉
このスギは星神社の境内にそびえ立っています。
星神社は、室町時代に標葉小太郎隆範が領する標葉
郡の鎮守として崇敬されたと伝えられています。
樹齢から推定すると、このスギは明応年間(14
92~1501)に標葉氏が相馬氏に滅ぼされ、行
津・下浦・上浦の地が行方郡に編入された頃に植林
されたものと思われます。枝張り・樹形が優れ、堂
々たる偉容を誇っています。
樹種 スギ
樹齢 約500年
樹高 35,0m
指定年月日 昭和43年2月1日
所在地 南相馬市小高区行津字宮下
所有者 星神社
南相馬市教育委員会
綾殿の縁側の束石が杉の根の上に来ています
本殿後ろ側の欅です
境内社の祠が並びます
では、次へ行きましょう
行津地区を南へ国道6号線を進むと
双葉郡に入り、基幹困難地区となります
更に基幹困難地区の中を国道6号のみ通行できます
福島第一原発入口の空間線量計は2、38シーベルト
飯館村「田神社の神杉」の前の除染土保管施設前の6倍以上でした