ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

福島県須賀川市、牡丹園のけやき樹です!!

2018-08-08 07:33:09 | 巨樹・大木
牡丹園は言わずと知れた須賀川市の名勝です

須賀川市役所の南東約2kmのところ

国道118号線沿い、西向きに牡丹園の入り口があります

入り口を入った南側に大きな駐車場が在りますので

利用させて頂きました

牡丹園への入り口は南側に有るので南に駐車するとよいでしょう



牡丹園入口です

駐車場の奥に「牡丹姫」像が見えます

説明版です
  牡丹姫像
 須賀川市と中国洛陽市は昭和57年から牡丹を
架け橋に産業経済、文化、美術工芸及び牡丹植樹
など各界各層による友好交流を続けています。
 ここに建立した牡丹姫は洛陽市の招待を受け、
昭和61年4月、須賀川市長を団長とする第4回
各界訪中団の洛陽市王城公園牡丹花会開幕式の出
席を機会に牡丹を架け橋とする友好交流の証とし
洛陽市牡丹仙子像を模して財団法人須賀川牡丹園
保勝会創立30周年を記念し建立したものであり
ます。
 中国洛陽市の牡丹仙子は、小説「鏡花縁」の牡
丹仙子に関する伝説をもとに西暦1983年王城
公園第1回牡丹花会を記念して建立されたもので
あります。
 昭和62年4月27日


牡丹園入口です(開花期以外は無料開放されています)

苑内案内板です、園内の池の脇に大ケヤキの文字が見えます


牡丹園の説明版です
 須賀川牡丹園は、明和3年(1766年)
伊藤裕倫が摂津国山本村(現在の兵庫県宝塚
市)より苗を求め薬用に栽培したのが始まり
で、その後柳沼牡丹園となり、今や牡丹の古
園として東洋一と云われている。
 園内には樹齢200年以上の在来古木をは
じめ、明治以降に育成された銘柄牡丹三百有
余種5000株が園内一面に咲き誇り、園の
周辺には老松巨樹が茂る閑静な花園である。
この牡丹園も戦後には樹勢の衰えがみられた
が復興対策を進めた結果今日の盛況がもたら
された。
 昭和7年10月19日文部省告示第218
号をもって名勝に指定された。
 昭和32年1月12日財団法人設立許可
  平成4年4月28日
    財団法人 須賀川牡丹園保勝会




皇后陛下御詩の碑です

ケヤキの樹冠が見えて来ました


正面にケヤキの巨木が見えます



南側から

説明版です
  ケヤキ(欅)
 この牡丹園は、中世の時代須賀川城主二階堂氏の
御薬園であったと伝えられており、園内にはたくさ
さんの古木が自生しております。
 園内のケヤキ群は創以来のもので非常に貴重とさ
れており、昭和58年2月17日、福島県の「緑の
文化財」に東麓されました。
 このケヤキは樹齢数百年、幹の直径は2mありま
す。
 (公財)須賀川牡丹園保勝会


北西側から


稲荷神社へ行って見ましょう

天の岩戸の場面を表した天宇受売命像ですが牡丹園とは関係ないとのことでした

鳥居が並びます

稲荷神社です

説明版です
 稲荷神社は、人間生活の基となる衣、食、住の
守護神と五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、交通安
全、安産、厄除けなど生活発展の大神を併せてお
祀りし極めて篤い崇敬信仰を受けております。


では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする