小栗山地区は、南魚沼市役所の西約1kmのところ
市役所の南側の道路を西へ、JR上越線の下を潜って
新しく出来た六日町バイパスを渡り、関越自動車道を潜ると
小栗山第二区集会所のまえで県道124号線を右(北)へ
左側三つ目の細い道路を左へ入ります、坂道を上り始めて間もなく
道路左手に松尾神社の参道が有ります
道路左手に参道入り口です
参道の標柱が建っています
参道を進むのを止めて、車道を裏参道まで登りました
裏参道入り口です
こちらにも松尾神社入り口の標柱が立っています
参道入り口に車を止めさせて頂きました
裏参道を進みます
境内に入りました、目的のスギが左奥に診えました
松尾神社の社殿があったところです
狛犬です
大きな松尾神社の石碑です
目的のスギを石碑の前から見ました
北側からは解かりずらいですね~
東側から太い幹が見えました、目通り幹囲5.0mの巨木です
二本並んでいます
境内から六日町の眺めです
魚野川対岸(東)には坂戸城跡の坂戸山です
では、次へ行きましょう
市役所の南側の道路を西へ、JR上越線の下を潜って
新しく出来た六日町バイパスを渡り、関越自動車道を潜ると
小栗山第二区集会所のまえで県道124号線を右(北)へ
左側三つ目の細い道路を左へ入ります、坂道を上り始めて間もなく
道路左手に松尾神社の参道が有ります
道路左手に参道入り口です
参道の標柱が建っています
参道を進むのを止めて、車道を裏参道まで登りました
裏参道入り口です
こちらにも松尾神社入り口の標柱が立っています
参道入り口に車を止めさせて頂きました
裏参道を進みます
境内に入りました、目的のスギが左奥に診えました
松尾神社の社殿があったところです
狛犬です
大きな松尾神社の石碑です
目的のスギを石碑の前から見ました
北側からは解かりずらいですね~
東側から太い幹が見えました、目通り幹囲5.0mの巨木です
二本並んでいます
境内から六日町の眺めです
魚野川対岸(東)には坂戸城跡の坂戸山です
では、次へ行きましょう