川ノ内地区は、真室川町役場の北約5kmのところ
県道35号真室川鮭川線を北へ、金山川を渡って進みます
安久土地区で、左に熊野神社の大杉の標柱をみてさらに進むと
JR奥羽本線のふみきりを越え川ノ内地区の中心部関沢集落を貫けて
真室川を栗谷沢橋で右岸に渡ると間もなく左手に伊屋彦神社が南向き参道で鎮座します
工事中の道路脇に車を止めさせて頂きました
神社の森が見えて来ました
参道入り口の両側には池が広がります
参道左手に目的の杉が見えます
参道の鳥居です
参道左側の池の畝から見上げました
南西側から
鳥居前(南東側)から見ました、幹の高い所まで枝の無い綺麗な杉です
東側から見上げました、目通り幹囲5.7mの巨木です
北側境内から
西側から
参道正面に社殿です
社號標ではありませんが石碑に「伊弥彦神社」となっていますがGoogleマップでは「伊屋彦神社」の表示です
境内の大きな切り株からは二代目の杉です
社殿前から参道を見ました
では、次へ行きましょう
県道35号真室川鮭川線を北へ、金山川を渡って進みます
安久土地区で、左に熊野神社の大杉の標柱をみてさらに進むと
JR奥羽本線のふみきりを越え川ノ内地区の中心部関沢集落を貫けて
真室川を栗谷沢橋で右岸に渡ると間もなく左手に伊屋彦神社が南向き参道で鎮座します
工事中の道路脇に車を止めさせて頂きました
神社の森が見えて来ました
参道入り口の両側には池が広がります
参道左手に目的の杉が見えます
参道の鳥居です
参道左側の池の畝から見上げました
南西側から
鳥居前(南東側)から見ました、幹の高い所まで枝の無い綺麗な杉です
東側から見上げました、目通り幹囲5.7mの巨木です
北側境内から
西側から
参道正面に社殿です
社號標ではありませんが石碑に「伊弥彦神社」となっていますがGoogleマップでは「伊屋彦神社」の表示です
境内の大きな切り株からは二代目の杉です
社殿前から参道を見ました
では、次へ行きましょう