![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/744f8737c7868d9cbac9dd115e1ac61e.jpg)
『鉄道シリーズ』その194。東京メトロ全駅スタンプラリー〜丸の内線③。スタートは霞ヶ関駅だが、ここは日比谷線で既に訪問済み。スタンプは赤煉瓦の『法務省旧本館』である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f8/2ff1fb8f9fb3579845b910afdb3cf2bd.jpg?1676274489)
国会議事堂前駅も千代田線で訪問済み。スタンプの意匠はもちろん『国会議事堂』である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/89/6eff7ee63eaab062bc659414b7af5985.jpg?1676274509)
赤坂見附駅は銀座線で既に訪問済み、デザインは『赤坂見附交差点』、外堀通りと国道246号線の立体交差が描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/b086130577efefb15d0954b5d35000aa.jpg?1676274530)
四ツ谷駅は再び地上にある駅である。ホームがJR中央線と並んでいる。階段を上がった改札内にポスターが掲示されているため、外に出ることもなく獲得する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/e80e6642ddd166b1e305b6856ea3c29b.jpg?1676274568)
スタンプは駅の横にある『カトリック麹町 聖イグナチオ教会』である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/96bbeeba2c9954e714623715502901d6.jpg?1676274609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/9247120c9dd8eb9dcf43e57609df50a3.jpg?1676274610)
四谷三丁目駅は相対式であり、ここも反対側のホーム側の改札外にポスターが掲示されていた。トコトコホームを歩き、階段を降りて登り、改札口を出てパチリ。それにしても不思議なのは『四ツ谷駅』は『ツ』が入るのに、『四谷三丁目駅』には『ツ』が入らないこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/e04c6c68c83c9f41970af62a6b30ed8c.jpg?1676274692)
スタンプは駅下車すぐのところにある『消防博物館・四谷消防署』の図案であった。(以下、次回)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/70b889e17927a19c9db47b9c541b9443.jpg?1676274738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/ae43e4cf64300f5acb09cb7b18367b73.jpg?1676274738)