先ほど遂に少量ですが赤い粉が出ました
去年の年末に突然狭心症の発作で倒れ、今年になっても僕が山旅に出ていた間に二度目の発作に襲われて「二度も生死の間を彷徨った」竹内氏が寄ってくれました
実は先日、僕の心臓が痛くなった時に電話で教えを請うてもいたんですが・・・
今の僕は、すっかり元に戻って・・・何故そうなったかを考えて
あれは「小言の聞きすぎ」と結論しています
しかし二度も病院に運ばれた竹内氏は「本物」なので、エアコンの風が直接当らないようにしたほうが良いのでは??と思ったりして少しだけ気を使いました。
竹内氏は蒜山に広い森と別荘を持っているので、僕も何度もお邪魔して愉しませてもらっています
(その時の写真はHPの山友近況にあります)
氏は56歳ですが徳島では有名な手打ち蕎麦の店「庵(いおり)」をしていました
しかし発作が出てからすぐに、人に任す準備を始め、今は殆ど店に行っていません。
今年一杯で完全に引退し、経営からも離れて蒜山で過ごすそうです
アウトドアの遊びが好きで、スキーも山登りもカヌーも何度も一緒にしていたし、酒も少ししか呑まず、タバコは全く吸わず、健康には人一倍気をつけていた人だったんですが、世の中「一寸先には何が起きるか解らない」と言う事を目の当たりにしてくれました
薬を飲み続けていたら、心配無いと言っていましたが・・・
船齢61年の木造ヨット「スノーグース」山本氏が友達と二人で橘港に入港しました
竹内氏と一緒に橘港へスノーグースの出迎えに行く時は、自分の財布の中の「ニトロ」を確認
二人共がニトロを持っていると言うのも・・可笑しいですね。
さてスノーグースは徳島県南の無人島「牟岐大島」へ10日ほど行くそうです
初日の今日はケンチョピアを出て、橘港まで
明日は橘港から日和佐港まで
三日目に牟岐大島に到着
船齢と同じ61歳ながら、退職歴10年余の山本氏の移動のペースは僕と殆ど同じです
「時間配分を心得ている」と僕らは思っているけれど、時間だけは充分あるので、楽に安全に行こうと考えているだけかも知れません
ホロホロの横に抱かせて、前の焼き鳥屋さんで串を買って来て、僕はまだまだビールを見たくない状態なのに、ホロホロのコクピットでお付き合いだから、少しだけ呑みました
夜になって、北海道旅行へ行っていたみかちゃんが寄ってくれました
メインは富良野で「北の国から」の撮影場所を回ることだったそうですが・・・
飛行機で札幌に飛び、レンタカーを借りて登別温泉や小樽を回って来たそうです
最後にお好み焼きを食べた為にフェリーに乗り遅れ、高速バスで徳島に着いたらお金が二人で千円しか残ってなくて、タクシーの運転手と交渉して、千円で車を置いている場所に戻った話しなどをしてくれました
ヨットで出かける人を見れば、自分も行きたくなり、北海道の話を聞けば北海道に行きたくなる僕は・・・やはり「放浪癖」があるんでしょう
明日は天気にも拠りますが、外耳炎もほぼ治ったので(左だけが耳抜きをするとかなり痛い)魚突きに行ってきます
結果は明日のブログに写真アップします

去年の年末に突然狭心症の発作で倒れ、今年になっても僕が山旅に出ていた間に二度目の発作に襲われて「二度も生死の間を彷徨った」竹内氏が寄ってくれました

実は先日、僕の心臓が痛くなった時に電話で教えを請うてもいたんですが・・・
今の僕は、すっかり元に戻って・・・何故そうなったかを考えて

あれは「小言の聞きすぎ」と結論しています

しかし二度も病院に運ばれた竹内氏は「本物」なので、エアコンの風が直接当らないようにしたほうが良いのでは??と思ったりして少しだけ気を使いました。
竹内氏は蒜山に広い森と別荘を持っているので、僕も何度もお邪魔して愉しませてもらっています

氏は56歳ですが徳島では有名な手打ち蕎麦の店「庵(いおり)」をしていました

しかし発作が出てからすぐに、人に任す準備を始め、今は殆ど店に行っていません。
今年一杯で完全に引退し、経営からも離れて蒜山で過ごすそうです

アウトドアの遊びが好きで、スキーも山登りもカヌーも何度も一緒にしていたし、酒も少ししか呑まず、タバコは全く吸わず、健康には人一倍気をつけていた人だったんですが、世の中「一寸先には何が起きるか解らない」と言う事を目の当たりにしてくれました

薬を飲み続けていたら、心配無いと言っていましたが・・・
船齢61年の木造ヨット「スノーグース」山本氏が友達と二人で橘港に入港しました

竹内氏と一緒に橘港へスノーグースの出迎えに行く時は、自分の財布の中の「ニトロ」を確認

二人共がニトロを持っていると言うのも・・可笑しいですね。
さてスノーグースは徳島県南の無人島「牟岐大島」へ10日ほど行くそうです

初日の今日はケンチョピアを出て、橘港まで
明日は橘港から日和佐港まで
三日目に牟岐大島に到着

船齢と同じ61歳ながら、退職歴10年余の山本氏の移動のペースは僕と殆ど同じです

「時間配分を心得ている」と僕らは思っているけれど、時間だけは充分あるので、楽に安全に行こうと考えているだけかも知れません

ホロホロの横に抱かせて、前の焼き鳥屋さんで串を買って来て、僕はまだまだビールを見たくない状態なのに、ホロホロのコクピットでお付き合いだから、少しだけ呑みました

夜になって、北海道旅行へ行っていたみかちゃんが寄ってくれました

メインは富良野で「北の国から」の撮影場所を回ることだったそうですが・・・
飛行機で札幌に飛び、レンタカーを借りて登別温泉や小樽を回って来たそうです

最後にお好み焼きを食べた為にフェリーに乗り遅れ、高速バスで徳島に着いたらお金が二人で千円しか残ってなくて、タクシーの運転手と交渉して、千円で車を置いている場所に戻った話しなどをしてくれました

ヨットで出かける人を見れば、自分も行きたくなり、北海道の話を聞けば北海道に行きたくなる僕は・・・やはり「放浪癖」があるんでしょう

明日は天気にも拠りますが、外耳炎もほぼ治ったので(左だけが耳抜きをするとかなり痛い)魚突きに行ってきます

結果は明日のブログに写真アップします
