石鎚山は四国に二つある日本百名山の一つですが、阿南市からはなかなか遠く何度も登りに来たいと思いながらも来れず今回やっと二度目の登頂をしました。
このところ俄かに寒くなったので昨夜は海辺で泊まりました
駐車中のレガードを見て・・・少しづつ僕らのキャンピングカーと思えるようになってきました
そして早朝に出発
途中で朝飯を食べて曲がりくねった道を延々と走って登山口の土小屋に着いたら10時前
おまけに紅葉シーズンなので駐車場は一杯
ところがラッキーな事に美由紀がトイレに行きたいと停めたところに居た車が出ると言うので・・・
良い場所に駐車できました
初めてレガードをベースに登るから色々心配がありましたが・・・全てスムーズに準備出来ました。
しかし登り始めてビックリ・・・今まで長い間山に登ってるけどこんな大混雑は初めて
兎に角人人人の人だらけでした
頂上に着いても休む場所も無く・・・それでも順番を待って最高峰の天狗岳へ
登りは第二鎖場を登ったけどそれ以上鎖場を登る勇気も出ずう回路を登りました
紅葉はイマイチ
70歳になると危ない真似は出来ないと思い始めたんです
下りでは天狗岳も雲が押し寄せていました
下って来てキャンピングカーに戻りヒーターを炊いてシャワーを浴びました。
これも初めての事でシャワーを浴びれるか心配してたんですが・・・このレガードの給湯システムは少し改造して断熱効果を上げてるんですが・・・・十分使えると安心しました。
ただ数日天気待ちして山に登った場合はエンジンを掛けて湯を温めないとダメだろうと思いますがこれも確かめてみる価値はあります。
土小屋は標高1500メートルなので・・・寒いから下界に降りてきて泊まる事にしました。
二泊三日の試験旅の予定が三泊四日になりましたが、気づくことも多く帰ったらまた数日改造に掛かります。