outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

やっと沼津迄戻りました

2024年09月20日 22時27分16秒 | キャンピングカー旅

サービスエリアで朝からラーメンを食べて茨木県守谷市のキャンピングカー屋さんに着いたら開店時間の10時を少し過ぎた申し分ない時間でした。

新しいレガードの外見は予想通りでしたが、内装は今のレガードから比べると全く落ちます。

しかし今のレガードは大改造して元の姿とは大違いなので、この新しいキャンピングカーの方が上と思う人も居るでしょう。

でも全然違うのはよく見るとわかると思います。

前のレガードは平成30年に買って装備も注文して色々付けて1000万円でした。

今回のレガードは全くオーダー無しの既製品ですが同じ程度の装備を付けると1500万円と5割も高いです。

確かにコロナから後全ての物が値上がりしていますが、これ程の値上げには需要と供給が大いに関係してると思います。

今キャンピングカーはコロナ前の5倍は生産されていますが買いたい人も5倍にはなっていて1年以上待たないと手に入らない状態です。

私は残りの寿命もあって多くの面で目を瞑りましたから手に入りましたが、今日乗ってみて足りない物が多すぎてがっかりしています。

ただこのキャンピングカーは長期の旅行に使おうと思って無いし、実際に私達の様な旅には全く役に立ちません。

最初から短期の旅にしか使う積りが無いので、それなら手を入れたら何とか使い物になると思います。

元々私達の旅が特殊ですから。

現状のままでは1日の旅でも苦痛でしかありませんから早急に苦痛の部分だけでも何とかしようと思います。

田舎者ですから首都高速なんぞに入ってしまったら逆走でもしないと家に帰れませんから、悩んで悩んで大回りをして現在東名高速道路の沼津に来ています。

大問題はこのキャンピングカーはディーゼル車なんですが新しいタイプで尿素が必要です。

その尿素を入れるタンクがあるので燃料タンクが小さくカラカラから入れても52リットルしか入りません。

今まで乗ってるキャンピングカーは90リットル入ります。

高速道路を走ると燃費は良く1リットルで8キロ走れます。

登山口へ行くような山道だと4キロ位になります。

例えば今日キャンピングカーを引き取って来た守谷市から家までは720キロあります。

新しいこのキャンピングカーの場合高速道路に入る前に満タンにしていても途中で最低1回、安心して走るのは2回も燃料補給が必要です。

前から乗ってるレガードなら最初に満タンにしておけばギリギリ足ります。

私達の場合は山登り旅なので長野県辺りから帰ることが多いですが何時も余裕で帰れていますがこの新しいキャンピングカーはどうしても途中で1回か2回補給しないといけません。

高速道路のガソリンスタンドは特別に高いですから。

マア何にしても明日は家まで帰れます。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンピングカー受け取り道中 | トップ | 新旧キャンカー長所と短所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンピングカー旅」カテゴリの最新記事