昨夕から、再び、ひどい雨。
ご遠方の皆様に豪雨のご心配をいただき、ありがとうございます。 クリークもあふれず、法専寺も流されず、無事、生活しております。
さて、昨日午後6時、滝のような、どしゃ降りの中、組内の住職さん方を法専寺にお迎えして、組内会(組内・住職の会議)がありました。
何故か、法専寺が 組の行事の会所当番(会場)になると、不思議に 大荒れの天気になるのです。
法専寺の住職夫婦の日頃の心がけが悪いせいでありましょうか・・・
中でも極めつけは、数年前の竜巻
その日は、ウチが会所で、組の仏教婦人大会が 開催されることになっていましたが・・・やはり、朝から雨・・・
早朝、私は、おいでくださる皆さんの靴が濡れないように、靴入れのビニール袋を本堂入り口に用意した後、小雨の中、外掃除をしていました。
その時、突然ブワッ
と、一瞬、異様な強風が吹いた。
本堂入り口に用意したビニール袋が境内に散乱。 強くなってきた雨の中、オバサン走り回ってビニールを収集。
「ヤレヤレ、何だ 今の風は・・・」と、思っていたら・・・
幸い、ここを直撃こそしなかったものの、すぐ近くを竜巻が通過して、甚大な被害をもたらしていたことを知ったのは、夕方のニュース。
竜巻騒動を知らないまま、大雨の中、90名近くの来客をお迎えして、仏教婦人大会開始。
始まって、相当経過してから、オバサン気づきました
あの風で、本堂・内陣の屋根裏のほこりが、大量にバラバラ・・・と、お荘厳や、演台、ピアノにまで降り注いでいたことに・・・
私は、バッチリ掃除を済ませていたつもりだったので・・・まさか、本堂がほこりだらけになっているとは、思いもしなかった・・・開始前に確認しなかった
きゃあ
・・・住職さん方、すみません
さぞかし、足袋の裏が真っ黒になられたことでありましょう。
コーラスのピアノの先生、ごめんなさい
ピアノの前に座られる時、何やらパタパタ はたいておられたので、オバサン??と思っていました。
でも、これは直撃されなかったから、笑い話ですんだものの・・・
直撃されていたら、仏教婦人会の会場どころではなかった、本堂自体、吹き飛ばされていたに違いありません。
次回、ウチが組の行事会所になるのは、来春の巡番報恩講です。
さて、スリルに満ちた 法専寺での 組行事・・・その時は、天災が起こらないことを願って、他寺皆様のお参りをお待ちしていま~す。

ご遠方の皆様に豪雨のご心配をいただき、ありがとうございます。 クリークもあふれず、法専寺も流されず、無事、生活しております。
さて、昨日午後6時、滝のような、どしゃ降りの中、組内の住職さん方を法専寺にお迎えして、組内会(組内・住職の会議)がありました。
何故か、法専寺が 組の行事の会所当番(会場)になると、不思議に 大荒れの天気になるのです。
法専寺の住職夫婦の日頃の心がけが悪いせいでありましょうか・・・

中でも極めつけは、数年前の竜巻

その日は、ウチが会所で、組の仏教婦人大会が 開催されることになっていましたが・・・やはり、朝から雨・・・

早朝、私は、おいでくださる皆さんの靴が濡れないように、靴入れのビニール袋を本堂入り口に用意した後、小雨の中、外掃除をしていました。
その時、突然ブワッ

本堂入り口に用意したビニール袋が境内に散乱。 強くなってきた雨の中、オバサン走り回ってビニールを収集。

幸い、ここを直撃こそしなかったものの、すぐ近くを竜巻が通過して、甚大な被害をもたらしていたことを知ったのは、夕方のニュース。

竜巻騒動を知らないまま、大雨の中、90名近くの来客をお迎えして、仏教婦人大会開始。
始まって、相当経過してから、オバサン気づきました

あの風で、本堂・内陣の屋根裏のほこりが、大量にバラバラ・・・と、お荘厳や、演台、ピアノにまで降り注いでいたことに・・・
私は、バッチリ掃除を済ませていたつもりだったので・・・まさか、本堂がほこりだらけになっているとは、思いもしなかった・・・開始前に確認しなかった

きゃあ


コーラスのピアノの先生、ごめんなさい

でも、これは直撃されなかったから、笑い話ですんだものの・・・
直撃されていたら、仏教婦人会の会場どころではなかった、本堂自体、吹き飛ばされていたに違いありません。
次回、ウチが組の行事会所になるのは、来春の巡番報恩講です。
さて、スリルに満ちた 法専寺での 組行事・・・その時は、天災が起こらないことを願って、他寺皆様のお参りをお待ちしていま~す。
