今日はギャラリー巡りで縦横無尽に歩き回った。17時になりまずはバー「C」で喉を潤す。ウィスキーソーダとギムレットでさっぱり。
続いて串かつ「S」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/60aac8d27b8b7c7477756f03137e9cc5.jpg)
まずはビールとノーマルの串かつ、カキフライ、ポテトサラダを注文。カキフライを初めて食べたのだが、これが旨かった。カリッとした衣の中は全て熱々の液状と化しており、たまらない味だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/a487079d113032626a8d9ebf06fb2529.jpg)
第二弾はコップ酒に切り替えて、アジフライ、串エビ、串貝。北海道ではあまりアジフライというのを食べないような気がする。しかしこれも旨いし、エビはプリッとした歯ごたえ、貝は香り立つ感じ。揚げ物のくどい「もう勘弁してください」という感じがないのだ。
散々食べてバー「N」に移動。一杯目は季節の洋ナシ+ジンのカクテル。2杯目は「何かウィスキーを」と相談してイチローズモルト20年にした。これは流石に磐石の味わい。
3杯目は少し酔ってきたので(コップ酒が効いてる)、フレンチ68にシャルトリューズヴェールを入れるスペシャルカクテルだ。「後からカルヴァドスを追加したので・・・」ということで甘い香りが漂い、そしてシャルトリューズがビシッと味をしめる素晴らしい味わいとなった。しかし、あまりアルコール度数は弱くないか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/29ab677dbfb5438a1e12346ab695073e.jpg)
帰りにポールタウンで菊の展示を見て帰宅。賞を取るものと取らないものには、何かの違いがあるのだろうが分からない。
続いて串かつ「S」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/60aac8d27b8b7c7477756f03137e9cc5.jpg)
まずはビールとノーマルの串かつ、カキフライ、ポテトサラダを注文。カキフライを初めて食べたのだが、これが旨かった。カリッとした衣の中は全て熱々の液状と化しており、たまらない味だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/a487079d113032626a8d9ebf06fb2529.jpg)
第二弾はコップ酒に切り替えて、アジフライ、串エビ、串貝。北海道ではあまりアジフライというのを食べないような気がする。しかしこれも旨いし、エビはプリッとした歯ごたえ、貝は香り立つ感じ。揚げ物のくどい「もう勘弁してください」という感じがないのだ。
散々食べてバー「N」に移動。一杯目は季節の洋ナシ+ジンのカクテル。2杯目は「何かウィスキーを」と相談してイチローズモルト20年にした。これは流石に磐石の味わい。
3杯目は少し酔ってきたので(コップ酒が効いてる)、フレンチ68にシャルトリューズヴェールを入れるスペシャルカクテルだ。「後からカルヴァドスを追加したので・・・」ということで甘い香りが漂い、そしてシャルトリューズがビシッと味をしめる素晴らしい味わいとなった。しかし、あまりアルコール度数は弱くないか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/29ab677dbfb5438a1e12346ab695073e.jpg)
帰りにポールタウンで菊の展示を見て帰宅。賞を取るものと取らないものには、何かの違いがあるのだろうが分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/99f6fd9ab1c8da2ac4a8ffe96f0c3e67.jpg)