三無主義

 ~ディスパレートな日々~   耶馬英彦

東京オリンピックに反対する

2007年12月08日 | 政治・社会・会社

エベレストでゴミ拾いをしたことで有名な野口健さんが東京オリンピックの誘致を正当化するようなテレビコマーシャルに出演しています。かつて環境問題について真っ当なことを言っていた筈ですが、一体どうしてしまったのでしょうか?
「自分で自分を褒めてあげたい」という発言で有名な有森裕子さんが、やはり同じテレビコマーシャルに出演しています。一体どうしてしまったのでしょうか?

オリンピックはその成立の過程から、代理戦争の意味合いが強く、平和時に必要のないイベントです。それがずっと続いてきたのは、世界が平和であったためしがなかったからなんですね。スポーツは優劣を決するもので、平和の概念と相反します。フーリガンと呼ばれるサッカーファンの様子を見れば明らかな通り、闘争本能を代替体験として満足させるものがスポーツです。人を殺す代わりにゲームをするようなものですね。人類がもう少し理性的で、争いを好まない生物であったら、スポーツは必要のないものです。人間という生き物のレベルが低いから、スポーツなんてものが必要なわけです。その最大イベントとして続いているのがオリンピックである訳で、現代ではそこに商業主義の利権が絡んで、オオカミやハイエナ、ハゲタカのような連中が寄ってたかって食い物にするイベントに成り下がってしまいました。

東京でオリンピックをやれば巨額のお金が日本の関連企業に入るというのは、中学生でもわかる理屈です。そのお金の出所が国民の税金であることも、明々白々です。人殺しの道具で企業と政治家の両方が国民の税金を食い物にしている防衛利権と同じ構造です。オリンピックを東京に誘致したいのがどういう連中なのか、誰にでも凡その見当はつきます。
しかしそのあたりの事情をあからさまにしては身も蓋もなく、都民や国民の賛同を得られるはずもありません。そこで、悪の部分を覆い隠す言い訳や、誘致を正当化する大義名分がどうしても必要です。だからオリンピックのスポーツという側面ノミを強調している訳です。
スポーツ=(ひたむき、真面目、一直線、スポーツマンシップ、フェア)=善である、というイメージは、割合と世界的に共通していると思います。そのイメージを利用して、東京都の場合は悪用して、テレビコマーシャルを打って都民や国民の賛同を得ようとしている訳です。悪質なイメージ戦略です。野口健さんや有森裕子さんがこの戦略を認識した上でテレビコマーシャルに出演しているのかどうかはわかりません。しかし利権に群がるオオカミやハイエナたちに協力していることは確かです。
プロのスポーツ選手はスポンサーによる主に金銭的な支援を受けています。スポンサーは商売で儲けたお金で選手を支援しますが、目的はあくまで商売で、企業や商品の印象をよくして増収増益を図ろうとするものです。選手はスポンサーの商売がうまくいくように協力しなければならない。スポンサーの商売と東京都の思惑とが一致して同じ方向を向いたのが東京オリンピックの誘致であると、そういう簡単な構造に過ぎない訳で、だったら、有森裕子さんたちがテレビコマーシャルに出演しているのも頷けます。所謂、利害の一致というヤツです。

結局オリンピックの誘致は、一部利害関係者による都民、国民不在の動きであって、政治ではなく商売、営業のたぐいです。都民、国民の税金を食いつぶしてしまおうというのですから、相当に悪質な商法といえるでしょう。間違ってもこんな商法に引っかかってオリンピック誘致に賛成してはいけません。消費者は真っ当に商売している中小企業に鬼のような怒りのクレームを入れて不当な要求をする前に、東京都の悪質商法に怒るべきです。

そういえば、みのもんたさんも同じテレビコマーシャルに出ていました。