今日は今年最後の打合せに出た。
来年出版する予定の「本」の原稿打合せ
NPO法人家づくりの会編著(たぶん)
千駄ケ谷からすぐの総武線のガードをくぐると
右手がまだギンナンの香りが漂う新宿御苑
左手は「岡設計」
外壁に蔦がはって電車から見ると窓にまで侵食し始めたが
道路側は程よい「景色」になっている。
つい半月前は蔦の紅葉が残っていた
今日は一枚の葉もなく
実が出来ているようだ。
太い編み物のような風情
蔦は壁に根を張るわけでなく
吸盤でくっついて上っていくから
建物に害を及ぼす事はない
が、いったん外壁補修をしようと思うときが大変
蔦をむしり取り、残る吸盤を剥がさなければならなく
考えるだけで気が重い。
だから、岡設計は蔦のカバー力で外壁が傷むのを防ごう
なんて手段に出たのかも知れない。
が、いつかはどうにかしなくてはならないので
その時、蔦をもう一度はわせるか
キッパリ諦めるか??
同業者の(足元にも及ぶわけはないが)決断に興味津々・・
写真を撮ったりで遅刻がさらに遅れた。
打合せはチャンチャンと終わり
こちらもツタナイ私が悪影響は及ぼさなかった・・
来年出版する予定の「本」の原稿打合せ
NPO法人家づくりの会編著(たぶん)
千駄ケ谷からすぐの総武線のガードをくぐると
右手がまだギンナンの香りが漂う新宿御苑
左手は「岡設計」
外壁に蔦がはって電車から見ると窓にまで侵食し始めたが
道路側は程よい「景色」になっている。
つい半月前は蔦の紅葉が残っていた
今日は一枚の葉もなく
実が出来ているようだ。
太い編み物のような風情
蔦は壁に根を張るわけでなく
吸盤でくっついて上っていくから
建物に害を及ぼす事はない
が、いったん外壁補修をしようと思うときが大変
蔦をむしり取り、残る吸盤を剥がさなければならなく
考えるだけで気が重い。
だから、岡設計は蔦のカバー力で外壁が傷むのを防ごう
なんて手段に出たのかも知れない。
が、いつかはどうにかしなくてはならないので
その時、蔦をもう一度はわせるか
キッパリ諦めるか??
同業者の(足元にも及ぶわけはないが)決断に興味津々・・
写真を撮ったりで遅刻がさらに遅れた。
打合せはチャンチャンと終わり
こちらもツタナイ私が悪影響は及ぼさなかった・・