今日は環七を北上30分、大和陸橋迄歩いた。
電車もバスの便も悪く遠回りだったり、乗り換えが多かったり
覚悟を決めて早めに出た。
途中ラーメン屋さんがいくつもある。
奥行きの深いお店や立ち食いの店など様々
この辺りの人はラーメン好きか?
そんな中青梅街道を過ぎた先

「らうめん」の看板の下の提灯は「ラーメン」
どうしたことか?
帰りによく見ると
木の看板にはシッカリと「らうめん」
ログハウス風の出っ張りの足元は腐って落ちて・・
元はこだわって「らうめん」にしたのだろうが

あいにく既製の提灯にはこだわりの文字は無く
大量生産の「ラーメン」で手を打ったようだ。
後だしジャンケンに負けたか?
提灯の威力にひれ伏したか?
勝手な書込みにゴメンナサイ
「じゃんけんぽん・らうめん」さん!
電車もバスの便も悪く遠回りだったり、乗り換えが多かったり
覚悟を決めて早めに出た。
途中ラーメン屋さんがいくつもある。
奥行きの深いお店や立ち食いの店など様々
この辺りの人はラーメン好きか?
そんな中青梅街道を過ぎた先

「らうめん」の看板の下の提灯は「ラーメン」
どうしたことか?
帰りによく見ると
木の看板にはシッカリと「らうめん」
ログハウス風の出っ張りの足元は腐って落ちて・・
元はこだわって「らうめん」にしたのだろうが

あいにく既製の提灯にはこだわりの文字は無く
大量生産の「ラーメン」で手を打ったようだ。
後だしジャンケンに負けたか?
提灯の威力にひれ伏したか?
勝手な書込みにゴメンナサイ
「じゃんけんぽん・らうめん」さん!