東京駅見学中に右手が気になった。
あれは確か中央郵便局
完成が近いらしい
近寄ると、工事は終えていた。
手前のタイル部分は昔のまま
2007年5月旧東京中央郵便局wiki
前迄来ると
1階のタイルと上階のタイルは明らかに違う様相
1階を残して上は貼り替えたらしい。
wiki東京中央郵便局旧局社には面白い個所が載っている。
保存運動が起こり、残すか?全面建て替えか?で
時の鳩山総務相
「トキを焼き鳥にして食わないで、剥製(はくせい)が残るような設計変更をお願いし、
再開発をしてもらう」と発言。
剥製状態の朱鷺のようだが
中央郵便局は剥製化で名前が JPタワーになったが
鳩山さんは「焼き鳥」になった様子。
トキの巣立ちは成功し、今は自分で餌をついばんでいるが
ハトは豊かな財源をバックに困りはしそうもない。
中国原産のNipponia nipponはまさに日本の希望の星だが・・
変に名前を変えたJPタワー
振り仰ぐタワーは38階
「なんで、中央がへっこんでいるの?」友人の素朴な疑問
下層ばかり見ないで、上階も見て欲しいんでしょう・・ね。
7月17日に中央郵便局として復帰する。
あれは確か中央郵便局
完成が近いらしい
近寄ると、工事は終えていた。
手前のタイル部分は昔のまま
2007年5月旧東京中央郵便局wiki
前迄来ると
1階のタイルと上階のタイルは明らかに違う様相
1階を残して上は貼り替えたらしい。
wiki東京中央郵便局旧局社には面白い個所が載っている。
保存運動が起こり、残すか?全面建て替えか?で
時の鳩山総務相
「トキを焼き鳥にして食わないで、剥製(はくせい)が残るような設計変更をお願いし、
再開発をしてもらう」と発言。
剥製状態の朱鷺のようだが
中央郵便局は剥製化で名前が JPタワーになったが
鳩山さんは「焼き鳥」になった様子。
トキの巣立ちは成功し、今は自分で餌をついばんでいるが
ハトは豊かな財源をバックに困りはしそうもない。
中国原産のNipponia nipponはまさに日本の希望の星だが・・
変に名前を変えたJPタワー
振り仰ぐタワーは38階
「なんで、中央がへっこんでいるの?」友人の素朴な疑問
下層ばかり見ないで、上階も見て欲しいんでしょう・・ね。
7月17日に中央郵便局として復帰する。