日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

ご近所の謎

2012-06-23 | つぶやき
少し先のお花屋さん迄行ってきた。
朝顔と蔓の花を買い足し、お花にグッと効く肥料を買った。

途中地下鉄丸ノ内線の電車基地



夕方のせいか電車は少ない。

斜め向かいは財団法人「租税資料館」



中野区の端、杉並区の際に建つ、かなりお金の掛かっていそう



不思議な建物だ。
人の出入りは見たことなし、車も滅多に止まっていないが
今日は一台駐車中

ネットで見ると公益財団法人「租税資料館」の正面は
車止めのある小路のようだし、HPは充実していそう
財団法人が「公益」と「一般」に区分け中なのにいち早く「公益財団法人」なのは
天下り機関なのだろうか?
いずれにしろ、一般庶民が見学や資料閲覧に訪れる場所ではなさそうだが
税金で建てたのだろうか?
それとも、「是非資料館を建てて下さい」寄付金だろうか(違うだろう)

「地下鉄の車両はどこから入るのだろうか?」漫才師達の謎は解けたが
「租税資料館」の謎は深まるばかり・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする