今日は日比谷まで映画を見に行った。
映画が終ると5時40分、丁度暗くなった頃合い
東銀座の歌舞伎座まで歩く事にした。
金髪のお兄さんに声をかけられたりしつつ、昭和通りまで来るが
歌舞伎座は闇の中
たしか新聞では期間限定のライトアップ中とあった筈だが
日にちを間違えたかしら?
しかし、信号を渡り終える頃には

ライトアップが始まった。
6時開始のようだ。

歌舞伎座の向かい側はご同類でごった返していた。
近所のビルに荷物を届けにきたクロネコのお兄さんも、携帯でパチり!
すぐにカートを押して走り出したが、、
いつも通り岩手銀河ショップでお買物をし
歌舞伎座前に行くと

正面は花嫁さんのような華やかさ

開場まで後45日

赤い欄干も華やかに、垂れ幕用の準備もできたようだ。
それにしても冷たい今夜、シャッターを押す手が凍り付きそうだった。
映画が終ると5時40分、丁度暗くなった頃合い
東銀座の歌舞伎座まで歩く事にした。
金髪のお兄さんに声をかけられたりしつつ、昭和通りまで来るが
歌舞伎座は闇の中
たしか新聞では期間限定のライトアップ中とあった筈だが
日にちを間違えたかしら?
しかし、信号を渡り終える頃には

ライトアップが始まった。
6時開始のようだ。

歌舞伎座の向かい側はご同類でごった返していた。
近所のビルに荷物を届けにきたクロネコのお兄さんも、携帯でパチり!
すぐにカートを押して走り出したが、、
いつも通り岩手銀河ショップでお買物をし
歌舞伎座前に行くと

正面は花嫁さんのような華やかさ

開場まで後45日

赤い欄干も華やかに、垂れ幕用の準備もできたようだ。
それにしても冷たい今夜、シャッターを押す手が凍り付きそうだった。