昨夜、汗びっしょりで帰宅をして
着替え終ったら腰に違和感
何回目かのギックリ腰!
ペタンコとロキソニンの湿布を貼って寝た。
今朝はシズシズと歩くと歩けない事はなし
いつもはガシガシとしか歩かない道を
ゆっくりと歩く

毎年誘ってくださる狂言の会
「とうふう会」
東京茂山千三郎社中の発表会
4年間週一で私の家に来ていた小学5年生
一家総出で狂言の発表に出ている。
今回は父親と2人で「柿山伏」を演じた。
赤いボンボンを下げた山伏スタイル、
キリッとして可愛くってかっこ良い小学生。
口跡も鮮やかな親子、笑いを誘い、演じる姿の感心する。
演目が終りいつもの小学生に戻った子が横にやって来ると
両隣の小母さまが「何年しているの?」
「良かったよ!」声をかけてくださった。
中年男性や、中年女性の演ずる狂言は
生活感がにじみ、狂言役者とは違った日常性が出てほんとに面白い
5演目終わった時点で腰が悲鳴を揚げ出し残念ながら退出。

廊下の窓から見える通り
晴れ渡って陰影がクッキリ
ゆるりゆるりと歩いて、表参道へ

入道雲がズンズン湧き
いつもなら通りを二駅も歩く筈が、そうそうに帰ってきました。
着替え終ったら腰に違和感
何回目かのギックリ腰!
ペタンコとロキソニンの湿布を貼って寝た。
今朝はシズシズと歩くと歩けない事はなし
いつもはガシガシとしか歩かない道を
ゆっくりと歩く

毎年誘ってくださる狂言の会
「とうふう会」
東京茂山千三郎社中の発表会
4年間週一で私の家に来ていた小学5年生
一家総出で狂言の発表に出ている。
今回は父親と2人で「柿山伏」を演じた。
赤いボンボンを下げた山伏スタイル、
キリッとして可愛くってかっこ良い小学生。
口跡も鮮やかな親子、笑いを誘い、演じる姿の感心する。
演目が終りいつもの小学生に戻った子が横にやって来ると
両隣の小母さまが「何年しているの?」
「良かったよ!」声をかけてくださった。
中年男性や、中年女性の演ずる狂言は
生活感がにじみ、狂言役者とは違った日常性が出てほんとに面白い
5演目終わった時点で腰が悲鳴を揚げ出し残念ながら退出。

廊下の窓から見える通り
晴れ渡って陰影がクッキリ
ゆるりゆるりと歩いて、表参道へ

入道雲がズンズン湧き
いつもなら通りを二駅も歩く筈が、そうそうに帰ってきました。