日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

柴又帝釈天

2021-11-25 | 趣味・遊び
小春日和の今日、
柴又の帝釈天まで行って来た。

   

柴又は遠い
乗り継いで乗り継いで片道1時間半もかかってしまった。



平日とあって人は少ない



七五三の子もいてのんびりとした空気



ご〜〜ん
金が鳴る鐘楼、だけど人気なし
自動カネ叩きでした(なんだかなあ)



見事な松の木「瑞龍の松」
帝釈堂の唐破風には



琵琶を奏でる天女(?)



お昼を食べてからお団子を買って帰るつもり



豚にゅうめんランチ
程よいお味の麺とご飯と葛餅
甘いものは葛餅で満足して
ご飯にかかっていたカリカリ梅がおいしっくって
草団子をしば漬けにしてしまった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする