日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

雨の今日

2011-05-28 | 仕事・建物
午前中調査の仕事に出掛けた。
幸い、外で調べている間は小降り
お部屋で説明が終わると午後1時
お腹の鳴るのを隠しつつ辞退する。

住宅街を傘を差しながら進むと、白いドクダミの花



白い可憐な花とは裏腹な繁殖力と臭いだが
この季節の姿は好きだ。

白に赤い蓼のモッコクの花



梅雨入りした雨の今日
善福寺川では雨にも負けない男たち(?)が
作業をしていた。



ご苦労様です。
看板によると明日は「全面休業」
私も3週間振りの自由日です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« open!architecture フランス... | トップ | ガソリンスタンド »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家も育ててます (Syu(chan))
2011-05-28 20:23:28
お隣さんのを見習って、妻がドクダミ集めて育ててます。
石垣そばなので、何となく蛇が潜んでいそうで嫌なのですが。
返信する
Syu(chan)様 (いちよう)
2011-05-29 16:56:29
ドクダミの栽培ですか、薬草茶にでも?
雑草取りはいらなそうですが臭くはありませんか?
返信する
何にするんでしょう? (Syu(chan))
2011-05-30 06:09:26
匂いは、ハーブの乾燥させたのが一番強烈です。
(乾燥して無くても)
よもぎも乾燥させて、しばらくすると無くなってます。
何にしているのか?お茶で出て来た事1回くらい有ったかもしれません。

聞いた事有るんですが。返事も聞いた様な気がしますが。
夫婦と言えども、お互い、知らない所で勝って我がままに生きてますから。

返信する
Syu(chan)様 (いちよう)
2011-05-30 09:29:32
よもぎは入浴剤なのかもしれませんが
奥様の秘密なのかもしれません。
秘密はそっとしておきましょう。
返信する

コメントを投稿

仕事・建物」カテゴリの最新記事